定年 再就職とシネマの日々(旧かんちゃんSr.のオヤジな日々)

あと3年で70の大台です。再雇用の職場も定年、パート仕事をしています。映画と写真を愛しているオヤジです。

ポーチドエッグ no problem II

2020年04月25日 20時51分00秒 | 日記
落とし卵うまくできた。

4〜5年前になるが、100均ショップの人気商品に、ポーチドエッグを失敗なく作れるシリコン製品があった。
商品レポートをブログに書いたら、しばらくの間、自ブログ内の人気記事になっていた。

その道具も何処かにいって、最近は大きめの雪平鍋に卵を落としていたのだが。うまくいけば、ラグビーボール状になるくらいだったね。

最近、熱伝導性の高い小さめのミルクパンを買ったので、本日はそれを使い。
鍋の効果?かどうか、次回トライしてみれば解ります。

土曜日勤務不要となり、何となく手持ち無沙汰。

狙いはどの年齢層?

2020年04月24日 18時47分00秒 | 日記
ランチ難民。職場のコンビニはクローズしているから、朝早めに家を出て、昼飯の買い物をする。

埼玉族には縁がない、恵比寿の話題のラーメン店(らしい)。阿夫利山脈の天然水を用いたこだわりのラーメンスープ(らしい)。

これはカップ飯。僕の目が釘付けになったのは「オシャンティ」。
僕のような流行に過敏?なおやぢの感覚では、昭和の匂いがするけど。
10年ほど前、指原莉乃 きゃりぱみゅあたりが用いた、平成ユースのことば(らしい)。

味は禁断とは言えず、トリップするほどのことはなし。

年に何度か娘に会い、ハイテンションで「ヨロピク!」などと口走ると、
娘にドン引きされる父親の感想でした。




もっと食べたい!

2020年04月22日 18時20分00秒 | 日記
サントリービールならぬ、サントリーのOolong tea

コンビニのレジ周りカウンターにある食べ物を目を鷹にして物色します(大袈裟?)

普段は自宅近辺で、ハッシュドポテト、コロッケ、メンチカツ。
ほんとは、ミニストップのフィッシュ&チップスなんか好物だが、家の近くにはありません。

ファミマで食いついた大阪王将の揚げ餃子5個入り、美味し。
2箱くらいイケそうだがね。
(味はしますよ、現在のところ)

在宅ご飯は直にぜい肉に繋がる。
カウンターフーズ、100パー揚げ物であるゆえ。
これも自粛だなあ。

寝かせてはいけないモノ

2020年04月21日 21時38分00秒 | 日記
台所のシンクで前屈みになると、腰に激痛が走る。

外で歩くことはできるので、今夜は弁当を買った。のり弁のグレードは
どこで上がるのか、答えはタルタルソースが付くか否かです。
今夜はグレード高。

のり弁のトッピングで最も好むのは、ちくわ天。丸亀製麺でも迷わずちくわ天の竹輪フリーク。
練り物は足が速い、のはわかっていたが、2日ほど寝かせたおでんの竹輪で食中毒になったことがある。

更に〆が甘いしめ鯖で、2度ほど病院に運ばれました。。もう随分前の女房がいた時のハナシ。
寝かせて良しはカレーだけであるので、独居となったいま、竹輪や〆めたサバは猛スピードで食すことにしている。

さて弁当だが、亡き母は松花堂や幕の内などの、おかず満載が嫌いだった。意外に男前で丼の類が好き、と言うのだ。
心は女子高生の僕は、おかずの種類は多いほど良し。

4月も下旬、母の日も直ぐだから、仏壇にカーネーションを供えた。


韓国映画に浸る

2020年04月20日 21時53分00秒 | 日記
出勤日であったが、腰痛で起き上がることができなかった。

座ってパソコンに向かう姿勢ができない。職場と仕事関係の企業へのメールは、横になりながらスマホで。

映画館での映画鑑賞は今年、54本で止まった。
在宅の毎日は、インターネットで1日1本ずつ、韓国映画を観る。
定番の純愛モノは、別離・すれ違い・わかりやすい悲劇・そして予想できなかった究極の悲劇でエンド が一つのパターンである。
それが、歴史映画や戦争映画の筋書きに巧みにリンクされている。
韓国映画、熱く奥深し。

本日の1本は、刑務官の群像劇。
12年ぶりに、3人の受刑者に死刑を執行することになった刑務所。
法のもとの執行前後、携わる人たちの心の葛藤を描く。

2009年公開作品。
重く、これもまた深い内容である。
それにしても、韓国映画の宣伝スチールは昭和の東映映画のようなテイストだなあ。