豚肉のしょうが焼き・ほうれん草のお浸し・かぶの刻み付け
豚肉のしょうが焼き
かぶの刻み付け
ほうれん草のお浸し
残り物のモズク ほんの少しだけ
お赤飯
かきたま汁
水溶き片栗粉を入れなかったために、卵が固まってしまいました。
あり合わせで作ったお料理が多いですが、主菜の豚のしょうが焼きはMikageマダム様の赤本の料理テキストに載っていたレシピで作りました。
とても美味しくいただきました。
有難うございます。
お赤飯は作る予定ではありませんでした。
前日、お米がない事に気が付き、もち米と小豆があったので、朝から準備して、突然こしらえたものです。
小豆が多すぎて、見映えがよくありませんね~
夏前から、週に三日、次女宅に午後三時頃に、できるだけ行くようにしています。
孫のK君が、下校後、塾に出かけるまでの1時間少々を一緒に過ごすためです。
孫の口に合いそうなものをこしらえたときは、1~2品、タッパーに詰めて運んでいます。
しょうが焼きとお赤飯もその様にしました。
K君をマンションの玄関まで見送り、そのあと、お洗濯ものをたたみ、簡単なお部屋の整理をして、家に戻ります。
夫が亡くなり、一人暮らしになってからも、このように、結構忙しく日々を過ごしています。
ご訪問下さいましてありがとうございます。
何か少しでもお役に立てば嬉しいです。