
関東風卵焼き
<材料>4人分
卵・・・・・・・・・・・・・8個
A
砂糖・・・・・・・・・・・大匙8
酒・・・・・・・・・・・・1/3カップ
塩・・・・・・・・・・・・小匙1
しょう油・・・・・・・・・小匙11/2
大根おろし・・・・・・・・・1/3本分
サラダ油
しょう油
<作り方>
① Aの調味料を良く混ぜ合わせ、溶かしておきます。(少し火にかけても良いです)
② 卵は割ほぐし、①を加えてよく混ぜます。
③ 卵焼き器を熱して1カップほどのサラダ油を入れて熱し、卵焼き器に油をよくなじませます。
(この手間を決して怠らないでくださいね)
④ 油を除き、玉じゃくし1~2杯の②の卵液を流し、箸でつつきながら半熟に焼き、鍋の向こうから手前に向かって箸で巻きます。これを鍋の向こう側に寄せ、あいた手前に油を薄く引き、玉じゃくし!~2杯の卵液を流します。半熟に焼けたら巻き重ねて雪、これを6~7回繰り返します。
⑤ 適当な大きさに切って器に盛り、大根おろしをたっぷり添え、しょう油を2~3滴かけて食べます。


お訪ね下さいまして有難うございます。
多少でもご参考になれば、バーナーをポチっと押して頂けますと励みになり、大変嬉しいです。