今、自分の爪がきれいな薄ピンク色に輝いているのを見ると、昔の事を思い出します。
子供の頃、私の爪は白くて輝くがなく、指先はいつもさかむけしていました。
冬になると、指先がパックリと割れてひどくなると血が出てくるので、痛くて良く泣いていました。
母親は苛立つように「さかむけするのは親不孝の証拠!」と小さい私を叱りました。
「桃の花」「ワセリン」を買ってきて、塗るようにと言われましたが、しばらくつけるとつけたくなくなります。するとまた叱られます(苦笑)。
冬から春先にむけては、しみるので柑橘類がむけなくて、いつも母親がむいて食べさせてくれていました。
かかとも割れて、ひどい時には血が出るので、普通にあるけなくてつま先で歩いていました。
部活をしていた頃は、激しい運動の為に、足の爪はつぶれていて、あまり足の爪を切った記憶がありません。
結婚してからは、主婦湿疹に悩まされました。
布おむつを二層式の洗濯機で洗っていた頃は一番大変でした。
EMに出合う頃には、手の指の指紋がほとんどなくなり、このままでは手相までなくなるのではないかと恐ろしく感じていました。
今は、爪がピンク色なだけでなく、さかむけもありませんし、皮膚が柔らかいです。指先は、食器をお湯で洗うようになりましたので、若干ガサガサしていますが、毎日クリームを塗る程ではありませんし、痛くはありません。爪が伸びるのが早いなぁと感心します。
本当に良いもの(EM・アーゼロン)に出逢ったと感謝しています。
写真はアーゼロン台所用洗剤です。
アーゼロン発酵抽出物配合で、食器や鍋にこびりついたチーズ・納豆・カレーなどが驚く程するっと落ち、イヤな臭いもカットしてくれます。
PRTR法指定物質を使用しておりません。

子供の頃、私の爪は白くて輝くがなく、指先はいつもさかむけしていました。
冬になると、指先がパックリと割れてひどくなると血が出てくるので、痛くて良く泣いていました。
母親は苛立つように「さかむけするのは親不孝の証拠!」と小さい私を叱りました。
「桃の花」「ワセリン」を買ってきて、塗るようにと言われましたが、しばらくつけるとつけたくなくなります。するとまた叱られます(苦笑)。
冬から春先にむけては、しみるので柑橘類がむけなくて、いつも母親がむいて食べさせてくれていました。
かかとも割れて、ひどい時には血が出るので、普通にあるけなくてつま先で歩いていました。
部活をしていた頃は、激しい運動の為に、足の爪はつぶれていて、あまり足の爪を切った記憶がありません。
結婚してからは、主婦湿疹に悩まされました。
布おむつを二層式の洗濯機で洗っていた頃は一番大変でした。
EMに出合う頃には、手の指の指紋がほとんどなくなり、このままでは手相までなくなるのではないかと恐ろしく感じていました。
今は、爪がピンク色なだけでなく、さかむけもありませんし、皮膚が柔らかいです。指先は、食器をお湯で洗うようになりましたので、若干ガサガサしていますが、毎日クリームを塗る程ではありませんし、痛くはありません。爪が伸びるのが早いなぁと感心します。
本当に良いもの(EM・アーゼロン)に出逢ったと感謝しています。
写真はアーゼロン台所用洗剤です。
アーゼロン発酵抽出物配合で、食器や鍋にこびりついたチーズ・納豆・カレーなどが驚く程するっと落ち、イヤな臭いもカットしてくれます。
PRTR法指定物質を使用しておりません。

