もうこんな歳(どんな歳?)

30代半ばで化学物質過敏症を自覚。以来、過敏症の症状はありつつも、病院には行かず、普通に生活できています。

若い人の料理方法は苦手です

2022-08-21 10:40:55 | 料理
前に若い人に人気の電子レンジでの料理が苦手という記事を書いた事があります。

今回はポリ袋で下ごしらえです。

鶏肉に小麦粉をまぶす。

と、近くにポリ袋があったので、一度やってみようと思い実践しました。

・・・・・・

・・・・・・

・・・・・・(無言か~~~~い!)

やっぱり私には無理と思いました。

以上。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の食品買い物リスト

2022-08-21 10:31:17 | 環境・エコロジー・リサイクル
食料品は、私が食べられない物(添加物・農薬過多など)が多いので、買うものはほぼ決まっています。

が、去年あたりから夏によく買うものがあります。

それはカットフルーツのすいかです。

すいかは持って帰るのが重たいし、(我が家の小さな)冷蔵庫には入りきれないので買わないのですが、その点プラスチックのカップに入ったカットフルーツのすいかはとても便利なのです。

プラスチックのカップはもちろんリサイクル。

割高な所はありますが、何より美味しい所だけ入っている☆

子供の頃食べてたスイカは頂点(真ん中)以外は塩をかけないと食べられないスイカが多かったですが、どのカットも甘くて美味しい。

ひょっとしたら市場には出せないようなスイカ(色が悪かったり、形がいびつだったり、割れたり)をカットして出してるのかなと考えたりします。

それだと、農家さんも助かるだろうなぁ。

なんて思いを馳せながら口に入れます。

産地はいろいろ。

今のカットすいかは「秋田産」

すいかは熊本と思い込んでいた私は、秋田ですいか?と思いましたが、甘くてとても美味しいすいかです♪

2口・3口食べたら満足するので、カットすいかがちょうどいいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一気に4歳も年とりました

2022-08-21 10:15:46 | 美容・健康
昨日はおそらくワクチンの影響と久しぶりの骨盤矯正の影響とで、必要な用事以外はほぼ寝たきりになっていました。

お風呂に入る前に体重計(体組成計)に乗ると、いつもよりも、体脂肪が増え、筋肉量が減り、内臓脂肪が増えました。

そして、体内年齢がな・な・なんと前日よりも4歳も増えてました!!!

その前日は私史上最若い年齢だったのもあるでしょうけど。

4歳増えても、実年齢よりは低いのであまり気にせずに(めっちゃ気にしてる)。

数値的な物は日々変わるので、目安として考えます。

今日は元気なので、(家の中で)動くとします。

と書いている午前10時、コーヒー淹れるのと、洗濯以外はほぼ動いてない。

あ、横にはなってないか(よしよし)。

自分に甘~~~~~~~い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする