もうこんな歳(どんな歳?)

30代半ばで化学物質過敏症を自覚。以来、過敏症の症状はありつつも、病院には行かず、普通に生活できています。

ホットコーヒー

2013-08-22 13:13:23 | 美容・健康
クーラーも扇風機もつけず、自然の風だけを感じています。

確かにあづい。

お昼ごはん食べて、ホットコーヒー飲んでいます。

もう汗ダラダラ

でもたまに入ってくる風が心地いい~~~

体がのびのびするのを感じます。

しゃーわせ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今ハマりの紅茶と珈琲

2013-08-21 16:05:17 | 日記
お茶好きやのに、紅茶は身体が冷えるのであまり飲まなくなりました。
でもこの紅茶なら大丈夫☆

梅田に出たついでに、とあるレストランの販売コーナーでこれだけ買いに行きました。
持ち帰り自由のヌカもあったのでいただきました♪

珈琲は近所の珈琲ショップの、深煎りエスプレッソ!
これを薄めに入れるのが私流。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正解☆

2013-08-21 10:04:18 | 美容・健康
私の場合、冷房に弱いので、電車に乗る時には、夏でも靴下履いて運動靴、上に羽織るものが必須です。

大汗かいてでも、いつも通りの服装で正解でした!

電車の中は冷房効き過ぎです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫の声

2013-08-21 07:53:37 | 日記
昨日の日中、めっちゃ暑いのに、秋の虫の声が聞こえました。

暑いけどもう秋の気配。

虫達はちゃんと生きてるな!

寝る時にも暑いけど、涼しげな虫の声。

朝はまだまだ蝉が元気やのに!

今日も暑いけど、元気だして頑張ろう!(すでに滝汗)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝手に白鷺物語ー(多分)アオサギ編ー

2013-08-19 11:16:57 | 堺の事
最近、ウチから見える池に白鷺達が戻ってきました。

こさぎは2羽で元気に飛び回り、勝手にクロちゃんと名づけた(多分)アオサギもおっとりと池にたたずむのをたまに見る事が出来ます。

白鷺達を見るとほっとします。

今日は、アオサギのクロちゃんが朝からずっと池にいます。

いつもなら水際の石の所にいるのですが、よっぽど暑いようで、ギリギリまで水に入って、エサをとったり、でもほぼじっとしています。

池の水に足をギリギリまでつけて、涼んでいるように見えます。

クロちゃんも暑いんやなぁ~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする