神なる冬

カミナルフユはマヤの遺跡
コンサドーレサポーターなSFファンのブログ(謎)

[映画] GODZILLA ゴジラ

2014-08-24 23:59:59 | 映画

『GODZILLA ゴジラ』

 

立川シネマシティの爆音上映イベントで体感。

ゴジラは思ったよりゴジラだった。ハリウッド的な“ガッジラ”ではなく、まさしく東宝リスペクトな怪獣映画としてのゴジラだ。

実際に中身が入っていようがどうだろうが、着ぐるみ的なゴジラと昆虫的なモンスター、ゲネル・セルタスMUTOが戦うシーンは恰好が良過ぎる。

って、なんでMUTOなんて名前なんだよ。お前は、ザ・グレート・ムタか!

もちろん、ドラマシーンが陳腐だとか、ジャンジラ市ってどこだよ的な突込みはわかるが、それって昔のゴジラからの伝統じゃないか。怪獣映画に繊細なドラマを期待するなよ。

ゴジラの体型はさすがにアメリカンサイズ。ちょっとおデブ気味だが、ヘビー級のプロレスラーだと思えばこんなものだ。傍若無人に突き進む感じがよく出ていて良いかも。

爆音上映はもっと耳に突き刺さるのかと思ったけど、意外にうるさいとは感じなかった。しかし、ゴジラの吠え声や爆音で身体が震えることを実感できるくらいの絶妙な音量だった。これって、BGM、SE、会話と、トラックごとに音量のレベルを変えてるだろうな。

ゴジラの設定は日本版ゴジラを基本的に引き継いでいるとはいえ、さすがアメリカンと思ったのが水爆実験の位置づけ。

日本版ゴジラでは、水爆実験の放射能によって巨大化したのがゴジラという設定で、核による汚染に対して自然(=神)が怒るという日本的な自然崇拝の解釈だった。

一方、ハリウッド版のゴジラでは、水爆実験は米軍によるゴジラを殺そうとした作戦であった。しかし、ゴジラはそれにびくともせず、人間たちを無視し続けた。これはアメリカ人の自然観に即しているように思う。

原爆=ゴジラを生み出したという原罪をアメリカという国家に背負わせることを嫌ったという解釈も可能なのだけれど、自然というものに対する意識の差が表れているという解釈の方が、自分にはしっくりくる。

それにしても、ゴジラとMUTOの破壊はすさまじいことになっていた。やっぱり、アメリカのサイズはいろいろ違うな。ネバダから東に向かえば、このサイズ同士でも不毛の荒野で勝手に決闘しただけで終わったかもしれないのにね。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿