アトリエのこども教室での課題は小さな木の端材を工夫しての工作作りです。 小学生たちには、ちょっとお題を難しくして “何かの形” をした “何かに使えるもの” を作ってもらいました。
まず一番に完成したのはHIくん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e1/763db5532066294d09d84347e11d8da7.jpg)
細い板とかまぼこ板を組み合わせて完成しました!
・・・これは、何?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6e/096a6a98425b8a5a5cfe8778f9faa2a3.jpg)
オーッ!
船形のメモスタンドでした。 鉛筆も立てられます。
HIくん、これはおばあちゃんへのプレゼントにするそうです。
まず一番に完成したのはHIくん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e1/763db5532066294d09d84347e11d8da7.jpg)
細い板とかまぼこ板を組み合わせて完成しました!
・・・これは、何?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6e/096a6a98425b8a5a5cfe8778f9faa2a3.jpg)
オーッ!
船形のメモスタンドでした。 鉛筆も立てられます。
HIくん、これはおばあちゃんへのプレゼントにするそうです。