横浜市磯子区にある 『はまぎんこども宇宙博物館』 に行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3e/d3699b1569b80d1cde505f7f37544aa7.jpg)
この施設はこどもたちが宇宙をテーマにした様々な体験や研究が出来るようになっており、大型のプラネタリウムなどがありますが、今、同館では 「宇宙の日」 を記念した作文絵画コンテストの作品展が開かれています。
今年のコンテストのテーマは “宇宙オリンピック”。 会場となった1階の特別室には壁一面に宇宙で活躍するアスリートたちが楽しく描かれた作品が展示されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9f/7f2713bce7feb00eac334a73cf652f00.jpg)
そんな中、ありました。ありました。 以前このブログでも紹介したH・Nくんのサッカーの作品。 このたび 『優秀賞』 を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/93/de02316feffa6936825583520e37a509.jpg)
「宇宙の日」 記念作文・絵画コンテストは9月29日(土)までの開催。
9:30~17:00 入館料として大人400円が必要です。
アクセスは JR京浜東北・根岸線 『洋光台』 駅下車 徒歩3分 です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3e/d3699b1569b80d1cde505f7f37544aa7.jpg)
この施設はこどもたちが宇宙をテーマにした様々な体験や研究が出来るようになっており、大型のプラネタリウムなどがありますが、今、同館では 「宇宙の日」 を記念した作文絵画コンテストの作品展が開かれています。
今年のコンテストのテーマは “宇宙オリンピック”。 会場となった1階の特別室には壁一面に宇宙で活躍するアスリートたちが楽しく描かれた作品が展示されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9f/7f2713bce7feb00eac334a73cf652f00.jpg)
そんな中、ありました。ありました。 以前このブログでも紹介したH・Nくんのサッカーの作品。 このたび 『優秀賞』 を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/93/de02316feffa6936825583520e37a509.jpg)
「宇宙の日」 記念作文・絵画コンテストは9月29日(土)までの開催。
9:30~17:00 入館料として大人400円が必要です。
アクセスは JR京浜東北・根岸線 『洋光台』 駅下車 徒歩3分 です。