月曜日、アトリエの一般コース ( 土曜日 ) の方たちと鎌倉にスケッチに行って来ました。
向かったのは鎌倉五山、第一位に位する禅宗の寺院 『 建長寺 』 。 臨済宗・建仁寺派の大本山であり、鎌倉でも最も大きなお寺さんのひとつです。
大きな三門。 鎌倉と言うと丘陵地の谷あいに木々に囲まれてひっそりと寺がある感じのところが多いのですが、ここの境内はとても広々とすっきりとしています。
法堂内には鎌倉に住まわれていた日本画家、小泉淳作画伯の雲竜の天井画が。凄い迫力です。
また、周りの幕の鮮やかな色彩と水墨画の無彩色との対比も効果的で面白く、思わずもう一枚。
現在鎌倉のいくつかの寺では内外の様々な作家が文化的・歴史的建築物の空間に芸術作品を展示する 『 観○光 』 というイベントを開催中。
これは春には京都でも開かれていたものだそうです。
暫し境内を散策後、それぞれに別れて軽くスケッチを楽しみました。
向かったのは鎌倉五山、第一位に位する禅宗の寺院 『 建長寺 』 。 臨済宗・建仁寺派の大本山であり、鎌倉でも最も大きなお寺さんのひとつです。
大きな三門。 鎌倉と言うと丘陵地の谷あいに木々に囲まれてひっそりと寺がある感じのところが多いのですが、ここの境内はとても広々とすっきりとしています。
法堂内には鎌倉に住まわれていた日本画家、小泉淳作画伯の雲竜の天井画が。凄い迫力です。
また、周りの幕の鮮やかな色彩と水墨画の無彩色との対比も効果的で面白く、思わずもう一枚。
現在鎌倉のいくつかの寺では内外の様々な作家が文化的・歴史的建築物の空間に芸術作品を展示する 『 観○光 』 というイベントを開催中。
これは春には京都でも開かれていたものだそうです。
暫し境内を散策後、それぞれに別れて軽くスケッチを楽しみました。