先週の火曜日から始まりました 『 横浜市立高等学校 書道 ・ 美術教員展 』 も本日で
最終日を迎えます。
この 『 教員展 』 は横浜市立の高校で教える現役の先生と、以前から教員展に参加している
先生方で構成されていましたが、今回の教員展では、教員展が始まる以前 ( 教員展は今年で
5年目 ) に退職されていた先生方にもお声をかけて作品を出品して頂きました。
本日はそんな横浜の書道 ・ 美術教育史の “ 宝 ” とも言える大先輩たちの作品を
書道、 A 先生の “ 万葉集 ”からの作品。
大きな作品ですので、失礼して部分を
A 先生は 1~4回展をずっと支えて下さった先生です。 退職を機に 「 もう教員展は ・・・ 」
の所を無理言って出品して頂きました。
KI 先生の行草体作品。 『 月 昇 海 霧 』
霧の中から登る月の情景。 書ですが絵画を見ているような感覚を覚えます。
同じく書道から
S 先生には “ 亀 ” “ 鶴 ” そして “ 寿 ” の入った長寿を意味する大変おめでたい作品を
寄せて頂きました。
そして美術からは
N ・ K 先生。 足尾の鉱山と當麻寺に取材した作品です。
大きな日本画作品の原画とも言える貴重な作品を出展して頂きました。
お忙しい中出品して頂きました先生方、ありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
最終日を迎えます。
この 『 教員展 』 は横浜市立の高校で教える現役の先生と、以前から教員展に参加している
先生方で構成されていましたが、今回の教員展では、教員展が始まる以前 ( 教員展は今年で
5年目 ) に退職されていた先生方にもお声をかけて作品を出品して頂きました。
本日はそんな横浜の書道 ・ 美術教育史の “ 宝 ” とも言える大先輩たちの作品を
書道、 A 先生の “ 万葉集 ”からの作品。
大きな作品ですので、失礼して部分を
A 先生は 1~4回展をずっと支えて下さった先生です。 退職を機に 「 もう教員展は ・・・ 」
の所を無理言って出品して頂きました。
KI 先生の行草体作品。 『 月 昇 海 霧 』
霧の中から登る月の情景。 書ですが絵画を見ているような感覚を覚えます。
同じく書道から
S 先生には “ 亀 ” “ 鶴 ” そして “ 寿 ” の入った長寿を意味する大変おめでたい作品を
寄せて頂きました。
そして美術からは
N ・ K 先生。 足尾の鉱山と當麻寺に取材した作品です。
大きな日本画作品の原画とも言える貴重な作品を出展して頂きました。
お忙しい中出品して頂きました先生方、ありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。