先日、アトリエに迷いこんで来たのは 今度は ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2f/c54f74a528d8699ded85d0a0cc9c05ad.jpg)
“ クサカゲロウ ”。
危うく潰してしまいそうでした ・・・ 。
外に放してやりましたが、以前アトリエ内でこの昆虫の卵である “ 優曇華 ( うどんげ ) ”
を見たこともあることから、代々この辺りに生息している一族かもしれませんね。
やや寒い日に外に出してしまいましたが、このクサカゲロウは川に住むカゲロウ
( 成虫になるとすぐに死んでしまいます ) とは違い、ちゃんと食事をし、越冬も
できるそうです。
また、このクサカゲロウのクサは “ クサガメ ” と同じく 『 臭い 』 から来ている
という説もあるそうです。
手に乗せちゃいましたがあまり感じなかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2f/c54f74a528d8699ded85d0a0cc9c05ad.jpg)
“ クサカゲロウ ”。
危うく潰してしまいそうでした ・・・ 。
外に放してやりましたが、以前アトリエ内でこの昆虫の卵である “ 優曇華 ( うどんげ ) ”
を見たこともあることから、代々この辺りに生息している一族かもしれませんね。
やや寒い日に外に出してしまいましたが、このクサカゲロウは川に住むカゲロウ
( 成虫になるとすぐに死んでしまいます ) とは違い、ちゃんと食事をし、越冬も
できるそうです。
また、このクサカゲロウのクサは “ クサガメ ” と同じく 『 臭い 』 から来ている
という説もあるそうです。
手に乗せちゃいましたがあまり感じなかったです。