昨日アップした 『 小玉スイカのスケッチ 』 は実は先週の土 ・ 日の教室で描いたもの。
と、言うことは今週は ? ? そう、
切断したスイカ。 今度は中身を見て描きました。 ( モノは新しい物ですが )
でも、切ってみたら ・・・ あらら “ 種なし ” ! ?
これは食べやすいが絵を描く立場としてはちょっとショックです。
やはりスイカは種が無いとなにか絵にならないですね。
改めて種の存在の大きさ、大事さに気づきました。
でも気を取り直して、緑から白、そして赤く変化する色彩、
赤の中の微妙な違い、皮の模様の不思議さ、面白さ、自然ってホント凄いですね。
と、言うことは今週は ? ? そう、
切断したスイカ。 今度は中身を見て描きました。 ( モノは新しい物ですが )
でも、切ってみたら ・・・ あらら “ 種なし ” ! ?
これは食べやすいが絵を描く立場としてはちょっとショックです。
やはりスイカは種が無いとなにか絵にならないですね。
改めて種の存在の大きさ、大事さに気づきました。
でも気を取り直して、緑から白、そして赤く変化する色彩、
赤の中の微妙な違い、皮の模様の不思議さ、面白さ、自然ってホント凄いですね。