アトリエのこども教室、ほとんどの人が『鯉のぼり』を作り終えました。
今年の鯉のぼり、メインの “ こい ” はプラ板で作りましたが、
少し時間に余裕のあった人は台座も一工夫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/45/a2a67bc17a96b747b0c0c900c03fa911.jpg)
紙粘土で作って彩色。より立体感のあるものに。
こちらは屋根より高い鯉のぼり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/20/353dc840152da64f798673e1a2bcf237.jpg)
こちらは富士より高い鯉のぼりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/34/0912b11030b0df891d9b786675130234.jpg)
負けじと火山より高い鯉のぼり。
ほかにもそれぞれ工夫して色々なものに鯉のぼりをたててみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/cc/992991e51439b46425f35adfe5728047.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9a/a0e6a1b035d12f6277e58bd371837022.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b3/018e193da0271c2e1871663d899f57a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8f/945c660905edb6f48e0abef4033a12fc.jpg)
ちょっとお時間が足らなかった人は板の台座に据えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/26/50641ea4f002f140ad710f13e22f9e93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/76/4997c2acb0c7e272cb2d5c4dbed049cb.jpg)
皆、元気にクルクル泳いでいます。
今年の鯉のぼり、メインの “ こい ” はプラ板で作りましたが、
少し時間に余裕のあった人は台座も一工夫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f2/1348fb602a1f4a5420e42aabb84e85d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/45/a2a67bc17a96b747b0c0c900c03fa911.jpg)
紙粘土で作って彩色。より立体感のあるものに。
こちらは屋根より高い鯉のぼり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/66/964adc3afd7818cbe5277e5088195090.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/20/353dc840152da64f798673e1a2bcf237.jpg)
こちらは富士より高い鯉のぼりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/52/86d489aaafb9713151c90951ae6c07b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/34/0912b11030b0df891d9b786675130234.jpg)
負けじと火山より高い鯉のぼり。
ほかにもそれぞれ工夫して色々なものに鯉のぼりをたててみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/13/a6f673fa34539e8ba92b82a0020e5f64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/cc/992991e51439b46425f35adfe5728047.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ba/c4e98688e5461138b2cc95424b3bb124.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9a/a0e6a1b035d12f6277e58bd371837022.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/75/cce5b8eb7afc6ceafafb068d622c023a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b3/018e193da0271c2e1871663d899f57a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f0/6b1457c854461c75686835155af6e5d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8f/945c660905edb6f48e0abef4033a12fc.jpg)
ちょっとお時間が足らなかった人は板の台座に据えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bb/b96b4e56bba9d589b7e3f360b0e89f6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/26/50641ea4f002f140ad710f13e22f9e93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/76/4997c2acb0c7e272cb2d5c4dbed049cb.jpg)
皆、元気にクルクル泳いでいます。