かっつん・あわー ~小さなアトリエにようこそ~

ヨコハマにある小さな絵画教室『あとりえカツヤマ』での生徒さんの作品や制作風景、自身の作品などを紹介しています。

父の日プレゼント 2015 ①

2015-06-10 08:42:01 | アトリエ
6月のこども教室の課題はやはり父の日のプレゼント作りがメインです。
このところちょっとあっさりした物が多かったように思うので、今年は少し手間を掛けて ・・・



どうやら粘土での造形のようです。
コップでしょうか ? でも 陶芸用の粘土には見えないけれど ・・・ ?



めがねでしょうか ?  お父さんが使うの ?  ちっちゃくね ?



こちらはずいぶん沢山つくりましたね。 
どうやら人によって作っているものは違うみたい。 いったい何になるのかな ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その前に

2015-06-09 07:53:55 | アトリエ
6月に入ってしまいました。 今月のこども教室の課題と言えば、 『 父の日 』 のプレゼント
作りがメインなのですが、その前に少し遅れてしまっていた HI ちゃんと RI ちゃんの
“ セロファンのステンド・グラス ” 2点が完成。

  

窓辺が少し涼しくなってくれるといいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野島でのスケッチ

2015-06-01 04:18:26 | アトリエ
アトリエこども教室のスケッチ遠足、昨日は日曜日コースの生徒さんたちとともに
“ 野島公園 ” へ。



心配していた雨の予報もいつしか消えて、今日も暑い一日となりました。



公園の芝生の広場にシートを敷いて RI ちゃんと KE くんが制作中。
とっても気持ちが良さそうです。



こちらはお父さんと一緒。 NI ちゃんです。



HI ちゃんと YN ちゃんはベンチで描きました。 
公園には木陰にベンチがいくつかあり、山を登ってきた後のひと休みに最適です。



KE くんは次の作品に挑戦。 
今日は昨日より少し時間が取れたので何枚か頑張れた生徒さんもいます。



NI ちゃんは水彩での彩色に入りました。 もう一息で完成です。


一部ですが、今日の作品より。



KE くんはクレヨンで木を勢いよくのびのびと描きました。

  

お姉さんたちは木を一本ずつ丁寧に追いかけました。



YN ちゃんは実際の公園の風景と想像上の自分のイメージを組み合わせて。 
“ 虹の見える公園 ” になりました。



NI ちゃんは足元に広がる芝草やシロツメクサ、落葉などの色々な植物を丹念に描いた
植物譜です。 
お父さんは ・・・ やさしい色調の素敵な公園の木。 ここでは秘密です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする