かっつん・あわー ~小さなアトリエにようこそ~

ヨコハマにある小さな絵画教室『あとりえカツヤマ』での生徒さんの作品や制作風景、自身の作品などを紹介しています。

一村の模写

2019-03-09 05:59:51 | アトリエ
アトリエの一般教室、 K T さんの新作は日本画家の 『 田中 一村 』 の模写作品です。



元になった作品は一村 “ 奄美の杜 ” シリーズの名作 『 ビロウ ・ コンロンカに蝶 』 。 
実際にはもっと縦長の大きな作品ですが、その中央部を抜粋して描きました。
K T さんは油絵ですので使っている画材的には一村とは全く異なります。
進行の違いや墨による濃淡表現などは難しいところもありましたが、できるだけ丁寧に
明暗を追いかけました。 大変勉強になったようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花がいっぱい

2019-03-07 04:22:12 | 作品
もうひとつ卒業に合わせて制作し、生徒さんに贈ったのは
例年作っております “ 卒業カレンダー ” 。
生徒さんが作った版画を集めた作品集を兼ねた手作りのカレンダーです。



こちらは担任の先生のお言葉を元に私が制作した一枚。 作品集の中に添えました。
ささやかではありますが美術室からの卒業記念です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TAKE-OFF

2019-03-06 03:07:11 | 高等学校
春はお別れの季節でもあります。



昨日私が非常勤講師を務めます学校でも 『 卒業式 』 があり、
多くの生徒さんが社会へと旅立って行かれました。



顔は出せないので、後ろ姿で失礼。
でも皆さん本当に晴れやかな良いお顔をされていました。

この日の為にプランターの絵も1枚描き変え。




“ TAKE-OFF ” 力強く飛び立って ! の願いをこめて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は楽しい

2019-03-02 05:39:50 | アトリエ
今日は楽しい 『 ひな祭り 』 。
こども教室での “ どうぶつ雛 ” 作り、参考作品として私が作った作品は



うさぎ雛。 みみでか~い。

みなさんの健やかな成長をお祈り致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月のこども教室カレンダーより

2019-03-02 05:20:47 | アトリエ
3月に入りました。 カレンダーの絵、コラージュもお雛様。
しかもこちらも動物雛です。



でもお内裏様はかわいいお雛様が気になるのかなんかソワソワ。
下の顔だけ出ている三人官女もこの面子で 「 大丈夫 ~ ? 」 。
平和なユルユルなひな祭りです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする