今日は楽しい桃の節句、ひなまつりです。
アトリエのこども教室で作った今年の雛人形は ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/34/3b8c280e302a4cd2ac6ea80d625fb172.jpg)
お雛様を並べる台座。木の板に布を貼りました。
なぜか 『 青海波文 』 、他にも水玉など “ 水 ” に関係ある模様に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cf/cab72d5afc3b59a25be274feaecd9b29.jpg)
体はダンボールや塩ビの筒に自分で選んだ友禅和紙を貼りつけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/60/f03b30d46d05373385ecfe1db89955b5.jpg)
その他の部品は時間の取れた人は紙粘土で( 乾かせるので )、
1日で仕上げた人はスチレンボードを切って作り、
彩色しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d8/258a9b3dccb1db66dcfa35e6274772f2.jpg)
髪の毛は毛糸です。
様々な色の中から選び、髪型も既成のお雛さまにとらわれず、
自由にデザイン、発泡スチロールの頭に貼りつけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/85/d249772ed8dd0ed85c7e61ecaa07d631.jpg)
それらを接合。
もうお解り。今年のアトリエの雛人形は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/27/8df027b8224c76ebb61dd3a7b435d9c9.jpg)
『 アマビエ ビナ 』です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8c/28304618257e82d7ac4968dd4b2fa7fc.jpg)
アマビエは海岸に現われたそうなので、台座は水系の柄に。
3本足、尖った口元など特徴を残して作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/78/c72b4045cea9b5d2d4db411391cf3525.jpg)
今年もアトリエをお休みするなど大きな影響を受けてしまいました。
こんなことはもうこりごり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/db/54e0c64b90a670960c3b3c7639411682.jpg)
“ 疫病退散 ” の願いをこめて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/56/bf3631a0de6970b935e8427f8667e5f1.jpg)
お雛さまなので、ずっと飾るわけにもいきませんがね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ef/d1e6826cd87750932a8128f40307bed4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8b/0adb58a5cbcf1f1a9714df778ecf0f4e.jpg)
アトリエのこども教室で作った今年の雛人形は ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/34/3b8c280e302a4cd2ac6ea80d625fb172.jpg)
お雛様を並べる台座。木の板に布を貼りました。
なぜか 『 青海波文 』 、他にも水玉など “ 水 ” に関係ある模様に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cf/cab72d5afc3b59a25be274feaecd9b29.jpg)
体はダンボールや塩ビの筒に自分で選んだ友禅和紙を貼りつけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f8/b8f4e7b3810f6edd8474143538d0ef3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/60/f03b30d46d05373385ecfe1db89955b5.jpg)
その他の部品は時間の取れた人は紙粘土で( 乾かせるので )、
1日で仕上げた人はスチレンボードを切って作り、
彩色しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f9/9fbe705b9d3187ea6d27035a1eb4d1ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d8/258a9b3dccb1db66dcfa35e6274772f2.jpg)
髪の毛は毛糸です。
様々な色の中から選び、髪型も既成のお雛さまにとらわれず、
自由にデザイン、発泡スチロールの頭に貼りつけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/14/e2169e69b873f12c8bd1488556a158d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/85/d249772ed8dd0ed85c7e61ecaa07d631.jpg)
それらを接合。
もうお解り。今年のアトリエの雛人形は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/81/c1c1a9d029729aa4d515dda149c7ae6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/27/8df027b8224c76ebb61dd3a7b435d9c9.jpg)
『 アマビエ ビナ 』です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/25/dd0b17e2635c7819a16c0446ba6405a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8c/28304618257e82d7ac4968dd4b2fa7fc.jpg)
アマビエは海岸に現われたそうなので、台座は水系の柄に。
3本足、尖った口元など特徴を残して作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ad/31fe258e195bf6542165d0879e4fcbce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/78/c72b4045cea9b5d2d4db411391cf3525.jpg)
今年もアトリエをお休みするなど大きな影響を受けてしまいました。
こんなことはもうこりごり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/dc/4af85f0f69d0330b0e2e5ff006e17ca9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/db/54e0c64b90a670960c3b3c7639411682.jpg)
“ 疫病退散 ” の願いをこめて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d0/fbcec4d838902c466de10dba81eee90a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/56/bf3631a0de6970b935e8427f8667e5f1.jpg)
お雛さまなので、ずっと飾るわけにもいきませんがね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b1/246da1086cdc3ddb7193471decece4c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ef/d1e6826cd87750932a8128f40307bed4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/52/8b01babdceeeab957f6cbc19a25cf1a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8b/0adb58a5cbcf1f1a9714df778ecf0f4e.jpg)