おはようございます。4月29日水曜日です。本日は「昭和の日」です。昭和では、天皇誕生日だったと思います。昭和が終わって、今は令和。
今は春が盛りの時期です。空にはツバメが飛びまわり、散歩道では、黄色いジャスミンの花が芳香を漂わせる時期になっています。この芳香は風の向きの影響を受け、香りが飛んできたり来なかったり、、、。世の中、新型コロナ対策として、外出規制要請が出ています。このため、どこへ行くとも計画せず、晴耕雨読に徹するつもり。天気予報では晴れの日が続くようです。畑を耕し、野菜の種まきや苗を植えたりして過ごすことになりそうです。
さて、相場です。昨夜のNY市場では、少し下げて引けているようです。原油価格も下がり、取引に活況差はなかったようです。これもFOMC結果待ちのためと思われます。昨夜のドル円は、下値が106.511円まで来ています。今はそこから反発してきて106.82円付近に位置しています。
本邦は本日は休日ですから、機関投資家の取引参加はありません。しかし、一部の短期の投機筋は取引に参加していることも考えられ、売買仕掛けが出てくる恐れもありそうです。今のところの動きは、下振れ傾向になりつつあるようです。昨夜付けた安値へ向けて動いているように思われます。
FOMCでは、現行政策の継続になると思われます。効果を見極めるという姿勢になると思われます。そして、「必要あらば追加の緩和策を実施する」というメッセ―ジを発すると思われます。今、緩和の手を引き締めることはできないと思われます。
経済が回復するのは2022年になってからと、長めの期間を要する見通しの割合が多くなってきています。
新型コロナの今後の終息見通しによるところが大きくなっているようです。ところが、世界では、新型コロナの第2波が始まったともいわれるようになりました。感染が縮小してきていた地域で、新型コロナが再発してきているようです。このような環境もあり、緊急事態宣言の延長も課題になってt来ているようです。
本日のシグナルは、「コスモス」は「売り」、「桜」は「買い」、「ひまわり」も「買い」となっています。
健太君の判定は、「買い」は、107.094円超、「売り」は、107.094円以下、「買い」は、106.704円以下の場合となっています。
FPVは、106.916円、R1は、107.272円、S1は、106492円となっています。
本日の小生は取引は行わず、菜園などの手入れで終日暮らす予定です。取引参加される読者諸兄の奮闘を祈ります。合掌
今は春が盛りの時期です。空にはツバメが飛びまわり、散歩道では、黄色いジャスミンの花が芳香を漂わせる時期になっています。この芳香は風の向きの影響を受け、香りが飛んできたり来なかったり、、、。世の中、新型コロナ対策として、外出規制要請が出ています。このため、どこへ行くとも計画せず、晴耕雨読に徹するつもり。天気予報では晴れの日が続くようです。畑を耕し、野菜の種まきや苗を植えたりして過ごすことになりそうです。
さて、相場です。昨夜のNY市場では、少し下げて引けているようです。原油価格も下がり、取引に活況差はなかったようです。これもFOMC結果待ちのためと思われます。昨夜のドル円は、下値が106.511円まで来ています。今はそこから反発してきて106.82円付近に位置しています。
本邦は本日は休日ですから、機関投資家の取引参加はありません。しかし、一部の短期の投機筋は取引に参加していることも考えられ、売買仕掛けが出てくる恐れもありそうです。今のところの動きは、下振れ傾向になりつつあるようです。昨夜付けた安値へ向けて動いているように思われます。
FOMCでは、現行政策の継続になると思われます。効果を見極めるという姿勢になると思われます。そして、「必要あらば追加の緩和策を実施する」というメッセ―ジを発すると思われます。今、緩和の手を引き締めることはできないと思われます。
経済が回復するのは2022年になってからと、長めの期間を要する見通しの割合が多くなってきています。
新型コロナの今後の終息見通しによるところが大きくなっているようです。ところが、世界では、新型コロナの第2波が始まったともいわれるようになりました。感染が縮小してきていた地域で、新型コロナが再発してきているようです。このような環境もあり、緊急事態宣言の延長も課題になってt来ているようです。
本日のシグナルは、「コスモス」は「売り」、「桜」は「買い」、「ひまわり」も「買い」となっています。
健太君の判定は、「買い」は、107.094円超、「売り」は、107.094円以下、「買い」は、106.704円以下の場合となっています。
FPVは、106.916円、R1は、107.272円、S1は、106492円となっています。
本日の小生は取引は行わず、菜園などの手入れで終日暮らす予定です。取引参加される読者諸兄の奮闘を祈ります。合掌