FXと四国遍路とワンコと菜園の物語 

一般大衆投資家が、時々四国遍路に出発、FX取引を行う様子をメモ。合せて、愛犬君の近況や、菜園などのことも掲載

FX 備忘録

2020-05-24 11:23:51 | 日記
週足の動きは、まだ売り場の戻り部分、107.73円から上では、頭は重くなってきそう。
日足の動きは、まだ売り場の戻り部分だが、押し目買いのシグナルが点灯してきて、トレンドチェンジの気配あり、要注意。 BB2σの位置は、107.927円付近。

4時間足の動きは、買い場で押し目を作り、現在も反発中だが、反発できるかどうかという微妙なところ。107.7円付近から上値は重くなりそう。BB2σの位置は、107.875円付近。
1時間足の動きは、日足の動きと同様に、まだ売り場の戻り部分だが、押し目買いのシグナルが点灯してきそうな段階。BB2σの位置は、107.662円付近。

30分足の動きは、買い場となっており、もう少し上昇余地ありという状況、BB2σの位置は、107.653円付近。
5分足の動きは、買い場ではあるが、上値が重くなってきており、戻り売りに遭遇しそうな状況。反発して30分足上昇の流れを作るか。BBはスクィーズ中。BB2σの位置は、107.615円付近。
800SMAは、107.610円付近を通過中

15分足の動きは、買い場ではあるが、テクニカルで買われ過ぎから下降へと移行していきそうな段階。200SMAが107.603円付近にあって、これが頭を押さえている感じ。BB2σの位置は、107.628円付近。

上値を結ぶトレンドラインで考えると、5月21日高値と、22日の戻り高値を結ぶ右肩下がりのラインで見ると、金曜日の引け値付近を通過中で、これが上値を押さえてくるか。

通常検討するトレンドラインは、目先的なものとしては、下辺は、20日安値と22日安値を結ぶ右肩下がりのラインとなり、上辺は、21日高値を通過する下辺に平行なラインとなっているようです。この付近で夏相場の取引レンジを作るということも考えられそうです。

厚めの売買注文があるのは、売り注文は、108.00円~108.10円付近、買い注文は、107.00円~107.05円付近となっているようです。先週しつこいくらい出てきた現在レートのすぐ下にできた厚めの買い注文はなくなっています。これには恣意性を感じますね。判明したことは、買い方が本気で動いてきたのは、107.3円付近になってからということ。

金曜日に下げて引けたのは、買い方の決済売りが要因かもしれません。もしそうであれば、月曜日寄付きは、GUするのかもしれません。その後、空けた窓を埋めて、再度上昇を始めるかどうかチェックになります。反発した場合、金曜日の戻り高値を超えることができるかどうかをチェック。

窓を空けなかった場合も同様に、金曜日の戻り高値を超えることができるかどうかをチェック。

25日月曜日はゴトー日となりますので、月末のドル需要が出て、ドル買い円売りの傾向が東京仲値公示タイム付近まで継続する可能性はありそうです。ただ、実需筋が107.3円付近で十分にドル買いをしていれば、手元にドルがありますから、ドル需要はさほどは出て来ないのでは、と思われますけど。

ここでの上昇後、相場は反落していくのかもしれません。

日経平均は、21500円を目指す動きを展開してくるかもしれません。6月は12日がMSQ日となります。この夏相場では、二番底形成の動きに注意していきます。指数先物取引、オプション取引などが、この日に一気の清算されます。どのレベルでMSQ日を迎えるか、機関投資家は考え、それまでのポジションを作り、損小利大を考えてきます。そのため、相場の上下値幅の振れ幅が、場合によっては予想外に大きくなってくる場合があります。

相場の循環で考えると、6月から7月頃にかけて、相場の底を形成し、その後はもみ合いながらの取引となって、お盆頃から9月頃へかけて少し反発する意思を出して来るのかもしれませんが、この段階ではまだ短期の投機筋の動きと思われます。長期資金が相場参加してくるのは、やはり、9月中旬以降になると思われます。これは年末高をもくろむ動きとなります。一つのポジションを3か月も保有することは短期の投機筋にはできません。

先々を考えると、夏場に底で買い拾って、年末までのスイングで稼ぐという戦法もありということになります。いつものパターンで行けば、、。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする