おじしゃんのデジカメ奮闘記

古希を過ぎた爺の撮影奮闘記です

続々 ・ イケメン官能絵巻

2021-03-15 06:00:00 | 神社・仏閣
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬

今朝の張り子は、国上寺の 「イケメン官能絵巻」 の続きに戻ります。

今回は、北面・・・本堂裏側の、 「露天風呂湯浴之絵巻」 になります。
イケメン官能絵巻の真髄?  だから目につき難い裏手? (笑)

越後には名湯も多く、現実でも5人の偉人たちは温泉に浸かったのではないでしょうか
いろいろな思いを抱える彼らのリラクゼーション(休養・娯楽)は、全員で露天風呂に浸かることだっいたのではと空想してみました
建物裏である北の方角には、秘密の温泉がある、と想定しています   (木村了子先生解説プレートより)


(2021.02.13 燕市国上・国上寺)






良寛と良寛に仕えてたといわれる武蔵坊弁慶








上杉謙信と源義経と酒呑童子








猫と蛇