【夏が来れば思い出す】尾瀬
歌にも唄われる尾瀬ヶ原、今年も尾瀬に春がやってくる季節になった。
水芭蕉を見に今まで2回ほど出かけた、今年はコロナの影響で入山が自粛
されている、白いドレスに身に纏った水芭蕉も見てくれる人もなく寂しく
していることだろう。
尾瀬ヶ原は標高1400mだ、周囲を2000m級の山並みに囲まれ、東西
6㎞南北2㎞の広がりを持つ国内最大級の湿原である。
群馬・福島・新潟の3県にまたがる。
木道の合間から覗く水芭蕉が可愛らしい。
雪を残す山々を背に、白樺の木が輝いて見える。
白樺の手前は、水芭蕉の群生だ!
木道を歩く人、ベンチに腰掛け握り飯を食べる人々、
尾瀬ヶ原の長閑な春景色だ!
水芭蕉の花言葉は「美しい思い出」「変わらぬ美しさ」
様々な表情を見せる貴婦人たち。
清らかな水の流れに美しさを競い合う貴婦人たち。
流れに沿うように咲き競う水芭蕉。
水芭蕉と競うように咲く黄金色のリュウキンカが鮮やかだ!
ポツンと一輪ショウジョウバカマが咲いていた。
朝早く家を出て、関越自動車道を沼田ICで降り戸倉まで行く、
ここからはシャトルバスに乗って尾瀬ヶ原への入り口である
鳩待峠へ・・・急な下り坂を歩く間、木々の葉の先にはまだ
雪が残る至仏山が見え隠れする。
あれから何年経つだろう、運転免許証は返上し身体もギシギシ、
尾瀬に行く元気も失せかけてきたが、写真を見ていると何故か
うずうずして来た。