私の広場~写真大好き

相変わらず好奇心は旺盛です。
目標はユネスコ無形遺産に登録された全国33件の
山車祭りを見歩くことです。

【富士宮まつり】

2017-11-07 20:26:18 | お祭り

【富士宮まつり】

富士山が見える「富士宮まつり」は贅沢なお祭りだ!

世界遺産「富士山」の構成資産であり、富士山信仰の中心地で

ある富士宮で繰り広げられる「富士宮まつり」は、静岡県出身者

として是非見ておきたいお祭りだった。

快晴に恵まれた昼過ぎに富士宮駅前から間近で見た富士山は

実に神々しかった。

富士山本宮浅間神社は、全国に約1300ある浅間神社の総本社

である。本殿は徳川家康が江戸幕府を開いた翌年の1604年に

祈願成就のお礼として造営した由緒ある建造物で、国の重要

文化財に指定されている。

 

参拝客の列が長く続いた浅間神社本殿前。

屋台が動き出す前、富士山が祭を見下ろしていた。

浅間神社前には、各地区の山車や屋台が集まり始めた。

富士山からの伏流水で出来た神社内の「湧玉池」・・・国の特別天然記念物に

指定されている。

池に架かる橋の上では、地区の人達による踊りが披露されていた。

大鳥居前では、本殿に向かい富士宮囃子が奉納されていた。

「福地区」の山車が奉納に向かう。頂上の人形は「鍾馗さん」だ。

山車の合間で富士山が見え隠れしていた。

浅間神社前の通りに、各地区の山車が集結し始めた。

お囃子の若い衆が身を乗り出して・・・元気いいな~

女性のお囃子も威勢が良かったな~

山車の曳き廻し、祭り男の見せ場だぞ!

浅間大社前に参加地区の屋台や山車が勢ぞろいし、一斉囃子と共同踊りが

繰り広げられた。

各地区の山車の周りでは、男も女も一斉に富士宮音頭や創作踊りを披露した。

夕暮れ時になり富士山を覆っていた黒い雲が追いやられ、赤焼けの富士山が

間近に迫って見えた。

富士山も私も「富士宮まつり」楽しんでるよ!

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【紅葉散歩】奥日光へ | トップ | 【神楽坂まち舞台】 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
孤高の迫力 (トミサン)
2017-11-07 22:47:49
日光の次は11月2&3日の本庄は金鑚神社の大祭、本庄まつりかと思ってましたが、富士宮とは驚きました。見るといいですね!青空と富士山、鉦や太鼓と山車、日本人に生まれて良かったぁ~と思える瞬間ですねNHKの[日本の百名山]で日本アルプスの山々などを観ますが、槍ヶ岳でも北穂高岳でも孤高の富士山には敵わない。何処から観ても優雅でどっしりと構えた姿は迫力満点。でも日々崩落が起こっているとか…いつまでもあの姿でいて欲しいものです。その山の麓で祭が出来る静岡の人々は幸せですね。心の和む写真に感謝です。
返信する
同感! (トミサンへ)
2017-11-08 08:49:00
何時も気の利いたコメントを有難うございます。
富士山の見える贅沢なお祭りでした。
富士山にまつわるお話・・・
★馬上の織田信長が唸るように言う「この国にある古いもの、ことごとくと思ったが、あれだけは壊せぬ」と、側にいた徳川家康が相槌を打つ。「この日本・・・如何になろうと、あの山は残ります」
何時までも美しい姿を見続けたいものです。
返信する

コメントを投稿

お祭り」カテゴリの最新記事