お友達の絵が入選したとのことで雨の中、国立新美術館の独立展へ。

去年はコロナで開催がなく、彼女の2年越しの力作↓

1階ではこんなものもやっていたけど、エヴァンゲリオンとか一度も見たことなく(;^ω^)

それから同行のお友達と、去年の11月 伊東四朗トークショー以来の下北沢へ。
長いこと工事している下北沢だけど駅前がガツンとリニューアルされていてビックリ。
あの小さく汚い改札がなくなってる!あれはあれで味があって良かったのになー。
今迄以上に古着屋が激増していたり、ドンキまであって驚いた。新店もたくさん。
二人共炭水化物よりアルコールを欲すが、PM2と中途半端な時間にて若い人向けのランチばかり。
アラカルトメニューを出す酒場を探し歩き回るも皆無に等しく。。。駅前の大庄水産へ。

この系のお店って磯丸水産が新宿にオープンして以来に入った。たまには楽しいかも。
浜焼きの他、ねぎ焼きに漬物、お通しの畳いわしが美味しかった♪
取りあえずビールからのお酒は初孫と酔鯨の純米吟醸。
懐かしくヤカン酒も頼んだけど、昨今良いお酒ばかり呑んでいるせいかマズく感じた(;´・ω・)
サービスはビックリするほどすごーく良かった。
やっと夕方になったのでもう一軒はしご酒。下北駅前を見下ろしながら。。。


真鯛の昆布〆カルパッチョトリュフ風味とトリッパ。
昨今ハチノスが入手できず家で作れないので食べられて嬉しい。
しかし…一軒目の空き腹冷酒が効いたのか殆ど覚えてないという(;^ω^)

貝の山盛り白ワイン蒸し(ホンビノス苦手で聞いたら入ってないのでオーダー)か~ら~の~

残りのスープで作るパスタで〆の炭水化物を入れて終了。
二人でかなり酔っ払い、帰りに何かあってはいけないので吉祥寺でお友達がタクシーに乗るまで見届け帰宅。
流石に家で呑みなおす元気はなかったw
今季はじめて布団に入ってきた!暑くなったのか手と頭がニョキっと出てきたところw

ラブラブ愛の生活のはじまりですヾ(*ΦωΦ)ノ

去年はコロナで開催がなく、彼女の2年越しの力作↓

1階ではこんなものもやっていたけど、エヴァンゲリオンとか一度も見たことなく(;^ω^)

それから同行のお友達と、去年の11月 伊東四朗トークショー以来の下北沢へ。
長いこと工事している下北沢だけど駅前がガツンとリニューアルされていてビックリ。
あの小さく汚い改札がなくなってる!あれはあれで味があって良かったのになー。
今迄以上に古着屋が激増していたり、ドンキまであって驚いた。新店もたくさん。
二人共炭水化物よりアルコールを欲すが、PM2と中途半端な時間にて若い人向けのランチばかり。
アラカルトメニューを出す酒場を探し歩き回るも皆無に等しく。。。駅前の大庄水産へ。

この系のお店って磯丸水産が新宿にオープンして以来に入った。たまには楽しいかも。
浜焼きの他、ねぎ焼きに漬物、お通しの畳いわしが美味しかった♪
取りあえずビールからのお酒は初孫と酔鯨の純米吟醸。
懐かしくヤカン酒も頼んだけど、昨今良いお酒ばかり呑んでいるせいかマズく感じた(;´・ω・)
サービスはビックリするほどすごーく良かった。
やっと夕方になったのでもう一軒はしご酒。下北駅前を見下ろしながら。。。


真鯛の昆布〆カルパッチョトリュフ風味とトリッパ。
昨今ハチノスが入手できず家で作れないので食べられて嬉しい。
しかし…一軒目の空き腹冷酒が効いたのか殆ど覚えてないという(;^ω^)

貝の山盛り白ワイン蒸し(ホンビノス苦手で聞いたら入ってないのでオーダー)か~ら~の~

残りのスープで作るパスタで〆の炭水化物を入れて終了。
二人でかなり酔っ払い、帰りに何かあってはいけないので吉祥寺でお友達がタクシーに乗るまで見届け帰宅。
流石に家で呑みなおす元気はなかったw
今季はじめて布団に入ってきた!暑くなったのか手と頭がニョキっと出てきたところw

ラブラブ愛の生活のはじまりですヾ(*ΦωΦ)ノ