映画「蹴る」の上映情報。一般の方も観ることができる分です。
企業や大学、高校、中学、看護学校等、クローズドの上映も受け付けています。
自主上映会の問い合わせは、eiga.keru@gmail.com まで。
まず11月分の追加です。
11月27日(水)東海大学 湘南キャンパス 2号館大ホールで上映があります。
どなたでも参加できるそうです。無料で、申込み不要。
日本語字幕版での上映となります。
東海大学湘南キャンパス 神奈川県平塚市北金目4-1-1
※備考「第二回東海大学特別企画セミナー「蹴る」無料上映会」へのリンク
⇒https://www.u-tokai.ac.jp/about/campus/shonan/news/detail/post_1565.html
12月15日(日) 13時30分(開場13時)からは品川で上映。
映画にも出演していただいたサッカー元日本代表、JIFF(障がい者サッカー連盟)会長の北澤豪さんをはじめ永岡真理選手も来場、私も行きます。
トークショーは15:50~、終了17:00。 要申込み(定員100名、先着順/どなたでもご参加いただけます) 氏名、人数(大人〇人、子供〇人)、車椅子の有無、メールアドレス、電話番号を明記の上、SMA家族の会事務局までメールにてお申し込みください。 メール/smajimkyoku@sma-kazoku.net ※備考「SMA家族の会主催無料上映会」へのリンク ⇒https://www.sma-kazoku.net/post/蹴る-上映会を東京でも開催 18日(水)14時00分からは東京芝大門で。 会場/人権教育啓発推進センター人権ライブラリー 多目的スペース 私も行きます。 ※要事前申込み(ウェブ上の受付フォームよりお申込みください) ※「人権教育啓発推進センター主催無料上映会」へのリンク ⇒http://www.jinken-library.jp/library_event/164682.html ※「受付フォーム」へのリンク ⇒https://reg18.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=ncth-lalekh-626f7ea8462860da558cbc384f2bf737 12月はその他、都内で上映の予定があります。 詳細決まりましたら、追加で書き込みます。 年明け1月、横浜市内での上映も決まっています。
2020年1月25日(土) 神奈川 まんまるフェスタ ザ・ムービー(無料上映会)
会場/横浜市瀬谷公会堂(無料上映会)
13時00分(開場12:00) 永岡真理選手・中村監督来場
-------------------------------------------------------------------------------
横浜市瀬谷区二ツ橋町190(相鉄線三ツ境駅から徒歩10分)
※日本語字幕版上映/トーク手話通訳・PC通訳あり
トーク15時00~
(先着500名・車椅子席8席)
主催:瀬谷区障害者地域自立支援協議会(せやまんまるねっと)
後援;瀬谷区スポーツ推進委員連絡協議会
お問合せ:瀬谷区役所/高齢・障害支援課 TEL045-367-5715 FAX045-364-2346
-------------------------------------------------------------------------------
会場/横浜市瀬谷公会堂(無料上映会)
13時00分(開場12:00) 永岡真理選手・中村監督来場
-------------------------------------------------------------------------------
横浜市瀬谷区二ツ橋町190(相鉄線三ツ境駅から徒歩10分)
※日本語字幕版上映/トーク手話通訳・PC通訳あり
トーク15時00~
(先着500名・車椅子席8席)
主催:瀬谷区障害者地域自立支援協議会(せやまんまるねっと)
後援;瀬谷区スポーツ推進委員連絡協議会
お問合せ:瀬谷区役所/高齢・障害支援課 TEL045-367-5715 FAX045-364-2346
-------------------------------------------------------------------------------
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます