U22日本代表vs町田ゼルビアの練習試合を観にいった。
15時キックオフの予定で、ぎりぎりに着いたのだが、
試合はすでに10分前に始まっていたようで、永井の先制点は見損ねてしまった。
周りの人たちの話で状況がわかったんだが、逆に言えば聞こえなければわかんないということだ。
見始めてからは、町田が押し気味に試合を進め、1対1と追いついた。
町田には、当然、U22より年長の選手がいるわけで、負けられないという意地とプライドもあったのだと思うし、実際、ひしひしと感じられた。
球際も激しく、U22としては、いい練習試合の相手だったのでは。
ちなみにU22の前半の先発メンバーは、DF右から、吉田、鈴木、濱田、比ガ。ボランチに茨田と扇原。扇原が坊主になったのを知らなかったので、最初誰なのかと思ったが、プレースタイルはどう見ても扇原のようなので扇原とわかった次第。2列目は、右が金崎、左に山崎、トップ下には東、1トップが永井だった。
後半は、フィールドプレーヤー全員が交代。町田もフィールドプレーヤーが9名交代。
ある意味Bチーム同士の練習試合になった感も。
登里や柴崎、大迫などそれぞれのポジションでアピールはしていたが。
もっとプレッシャーのきつい相手と対した時の柴崎を見てみたかったような気も。
後半のメンバーは、ボランチが柴崎に山本、2列目は右に登里、左に高木、トップ下山田、1トップ大迫、DFラインは誰が誰だかよくわからなかった(後で調べたところによると、右から大岩、牟田、昌子、丸山らしい)。GKは、3人が、30分ずつ。
最新の画像[もっと見る]
-
デフサッカー男子日本代表 VS 品川CCのエキジビションマッチ 4ヶ月前
-
デフサッカー男子日本代表 VS 品川CCのエキジビションマッチ 4ヶ月前
-
津久井山ゆり園事件を考え続ける会のシンポジウムへ 7ヶ月前
-
特別支援学校(知的障害)野球部 の甲子園予選生観戦 8ヶ月前
-
特別支援学校(知的障害)野球部 の甲子園予選生観戦 8ヶ月前
-
特別支援学校(知的障害)野球部 の甲子園予選生観戦 8ヶ月前
-
特別支援学校(知的障害)野球部 の甲子園予選生観戦 8ヶ月前
-
火ノ玉JAPAN BC3 有田、一戸ペア パリパラリンピック出場権獲得! 11ヶ月前
-
ボッチャ パリパラリンピック出場権をかけた大会開幕 11ヶ月前
-
デフリンピック滞在最終日 男子フットサル代表銀メダル獲得 12ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます