稲城の[栄春]で醤油ラーメン
+レバニラ炒め+焼き餃子+ビール(中)×2です。
醤油ラーメン¥600-+レバニラ炒め¥600-
+焼き餃子¥350-+ビール(中)¥500-×2で、¥2,550-也。

前回、此方でいただいた野菜炒めとチャーハンがなかなかでしたので
相方(と娘)を誘って再訪してレバニラ炒め&焼き餃子でビール♪・・・
ところが、供されたレバニラ炒めは野菜炒めの半分くらいの量(ショボい)、

味の方も濃いぃ濃いぃ・・・野菜炒めと同じ量の調味料を使用しているのか
大量の白飯が欲しくなること請負の一皿⤵・・・続いて焼き餃子、

こっちは大蒜より生姜が効いているものの¥350-なら納得の一皿ですね。
でもって、今回は飯物じゃなく汁物が恋しかったので基本のラーメン!

注文後6分程で運ばれて来ましたよと・・・ふむ、今時のラーメン屋と
比較すると盛り付けが大雑把ではありますがこれぞ町中華という感じです。

食してみると味も昔ながらの町中華。ある意味、ホッとする1杯でした。
+レバニラ炒め+焼き餃子+ビール(中)×2です。
醤油ラーメン¥600-+レバニラ炒め¥600-
+焼き餃子¥350-+ビール(中)¥500-×2で、¥2,550-也。

前回、此方でいただいた野菜炒めとチャーハンがなかなかでしたので
相方(と娘)を誘って再訪してレバニラ炒め&焼き餃子でビール♪・・・
ところが、供されたレバニラ炒めは野菜炒めの半分くらいの量(ショボい)、

味の方も濃いぃ濃いぃ・・・野菜炒めと同じ量の調味料を使用しているのか
大量の白飯が欲しくなること請負の一皿⤵・・・続いて焼き餃子、

こっちは大蒜より生姜が効いているものの¥350-なら納得の一皿ですね。
でもって、今回は飯物じゃなく汁物が恋しかったので基本のラーメン!

注文後6分程で運ばれて来ましたよと・・・ふむ、今時のラーメン屋と
比較すると盛り付けが大雑把ではありますがこれぞ町中華という感じです。

食してみると味も昔ながらの町中華。ある意味、ホッとする1杯でした。