ナポリタンDEウィスキー 3

B級な食と酒と自分勝手な趣味の世界を綴る日々。ま、備忘録みたいなもんです。

にぎりな日々

2013年10月28日 | 和食な日々
立川の[鮨源 立川ガーデンズテーブル店]でにぎり トロ鉄火

+穴きゅう+うに+さんま+関さば+かわはぎ

+ボイル車海老の頭+生ビール(300㎜)+冷酒 黒龍(福井県)徳利です。

一家揃って矢野口にある[やまざき整形]でのリハビリの後、立川へ・・・

もう昼を大幅に回っていたので「先にお昼にしよう」ということで

[立川タカシマヤ]の9階にあるレストラン街へ直行しました。ほっほっほ。



ランチメニューやお決まりもありましたが相方の「好きなモノが食べたい」

と言うし私も休日(時に平日も)は酒を飲みながらなのでお好みで♪

取り敢えず娘に鉄火巻きを2本、私と相方用にトロ鉄火を1本と穴きゅうを2本、

松茸の土瓶蒸しを2つ、後は酒を飲まない相方が自分用に6、7貫という注文。

先に頼んだ生ビールをやっていると鉄火巻きとトロ鉄火、穴きゅうが登場・・・





んむ、なかなか・・・いえ、かなりいけるじゃないですか?・・・ウマー。

穴きゅうのタレがちと多いとは思いますがネタは悪くない。いや、良いです。

次に相方が頼んだボイル車海老の頭を頂戴して、うにを1ついただき、





土瓶蒸しが供されたところで冷酒にチェンジしちゃいましたよと。むふふ。



で、土瓶蒸しが思ったより具沢山だったのでかなり満腹になりましたが

〆にさんまと関さば、かわはぎを所望・・・いや、かなり美味しかったです。





入店時の応対も好感が持てるし食事中の接客も気持ちが良かったと思います。

但し、レシートを貰い損ねたので詳細は分かりませんが3人で¥20,000-ちょい。
(3人といっても1人は2歳にもなってないし相方も6、7貫しか食べてない)

お好みで、おまけに土瓶蒸しを2つ(コレだけで¥5,000-オーバーだが)

注文したにしてもデパ上レストランとしては少々高いと思いました。昼だしね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ROYALモーニングな日々

2013年10月28日 | 西洋と洋食な日々
府中の[ロイヤルホスト 府中東店]で

ROYALモーニングです。¥556-也。

休日、朝飯を作るのが億劫で「朝ごはんを食べに行こう!」・・・と。

で、議論した結果、飛田給の[ロイヤルホスト 味の素スタジアム店]へ。

ところが「あれ?灯りがついてないし人も居ないよ」ということで、

他のファミレスを探しましたが近隣に見付からないという想定外の展開。

そうしたら府中の[ロイヤルホスト 府中東店]を思い出したので此方へ。







私はトーストをライスに変更してもらったROYALモーニング、

相方はフレンチトースト~2種類のフルーツ添え~、娘は朝の鮭定食です。

んで、先に私のROYALモーニングが登場・・・て、何だか寂しいなぁ。



[ガスト]のB スクランブルエッグ&ソーセージセット¥523-に比べて

明らかに見劣りする盛り付けと量(ソーセージが1本だしサラダも無い)。

「数段美味しいのかしらん」と思ったら・・・そうでもありません。

ちょいと前の飛田給にある[ロイヤルホスト 味の素スタジアム店]の

ドミグラスハンバーグ フライエッグ添えランチ (スープ・ライス付)は

相方にも好評で「きっと再訪しちゃうな」と思ったんですがねぇ・・・

ま、次回に期待するとしましょう。でも、朝飯の利用は・・・ないかも。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする