ナポリタンDEウィスキー 3

B級な食と酒と自分勝手な趣味の世界を綴る日々。ま、備忘録みたいなもんです。

にぎりな日々

2014年04月10日 | 和食な日々
五反田の[都々井]でにぎり 穴子+いくら

+うに+中とろ+三点盛+ビール+酒×2です。

にぎり 穴子¥200ー+いくら¥500ー+うに¥500ー+中とろ¥500ー

+三点盛¥800ー+ビール¥500ー+酒¥400ー×2で、¥3、800ー也。

夜、此の街での仕事が終わって直帰する気になれず、ちょいと寄り道をね♪

「肉が続いたから魚だ」ということで駅下の立ち食い鮨屋に決めました。







「鮨屋でも初めはビールが飲みたい!」という思いでビールと三点盛です。



此の日の三点盛はまぐろ、寒ぶり、真いわしという面々。まぁまぁですかね。

でも、やはり刺身にはビールじゃなく酒ですよね。てなことで、酒を所望。

んむ、ビールだと少し生臭く感じる後味も日本酒だと調和しますなぁ・・・

その国の料理にはその国の酒が最適なんだと再確認する瞬間であります。

さて、そんなに腹ペコじゃないのでにぎりをちょいとつまんで帰ろうかなと。

先ずは穴子、煮立てじゃないのでネタもシャリもが冷たいのが惜しいけど



何と言っても¥200ーですからね~・・・あまり文句は言えないですな。はは。

次にいくら、そしてうに、こっちは¥500ーということもあってなかなかです。





最後は迷った末に現代の王道である鮪の中とろ、コレは旨かった。ご馳走様。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ノート メダリストな日々 | トップ | まむし丼(W)な日々 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良寛和尚さん、おはようございます。 (kazukuwa2)
2014-04-11 08:59:16
いやいや、此の後実は・・・
ハシゴも程々にしませんとねぇ・・・あはは。
返信する
マユちんさん、おはようございます。 (kazukuwa2)
2014-04-11 08:57:34
そうそう、そうなんだと思います。
ま、値段や手軽さで許せてしまいますけどね~。
返信する
粋ですなぁ・・・・・ (良寛和尚)
2014-04-11 00:34:30
良寛でございます、お邪魔致します。
いやぁ、ナカナカ粋な食べ方ですなぁ。
刺身をアテに軽く呑ンで、最後は握りを数貫ツマンでサッとお会計・・・・・・・

私もこういう粋な呑み方がしてみたい。
いつもツイツイ長っ尻でダラダラ呑ンでます・・・・・
返信する
Unknown (マユちん)
2014-04-10 18:43:41
穴子炙ってくれれば美味しく頂けるのに、ですね。
立ち食い寿司大好きなんですよ!
帰りつまんできたいなぁ♪
返信する

コメントを投稿

和食な日々」カテゴリの最新記事