ナポリタンDEウィスキー 3

B級な食と酒と自分勝手な趣味の世界を綴る日々。ま、備忘録みたいなもんです。

シングルモルトウィスキーな日々

2019年01月14日 | 酒な日々

ハイランドのグレンモ-レンジ 25年です。

久し振りに実家へ帰りまして、酒棚の奥から15年程前に購入したヤツをば。

先日、某オークションサイトで¥86,000-とかいう価格を見まして・・・

「勿体ないかな?」と思いつつ「飲みたい時が飲み時よ!」ということで

開栓することにしました。うむ、美味しいなぁ。とってもフルーティですよ。

蒸留年は70年代末らしい。やっぱり、80年代より前のは外れが少ないです。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« XO醤のうま味 極上炒飯な日々 | トップ | チキンライスな日々 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年もよろしくおねがいします。 (ぽちパパ)
2019-01-16 23:28:33
ちゃお!ぽちパパでっす!

今年もこのブログを楽しみにしてます。。私がチェックしている唯一のブログなんでがんばって続けてください。

25年?グレンモーレンジ?メチャクチャ良い酒飲んでますね。まずい訳がないですよ。10年ぐらい前にシェリー樽フニッシュの奴よく飲みました。ただ、瓶がデカくなってからはイマイチになってしまい残念です。

今年もよろしくお願いします。
返信する
ぽちパパさん、こんばんは。 (kazukuwa2)
2019-01-17 20:20:38
此方こそ、よろしくお願いいたします。
あらま、そうでしたか・・・こんな駄ブログですみません。
いやいや、正月ということで偶々です。
シェリー樽も美味しいですよね、10年くらい前ですとまだ色んなウィスキーに手が届く値段でしたね。
返信する

コメントを投稿

酒な日々」カテゴリの最新記事