ヴァイオリンとフルートのRio

ヴァイオリンとフルートに取り組んでいます。

お気持ちを尊重しての上皇なのか

2017年04月08日 08時47分45秒 | その他
 退位後の称号を上皇とする方向であると報道されています。上皇は歴史的に存在した言い方なので新たに作るよりマシと考えての事なのでしょう。

 しかし上皇には少々悪いイメージも有ります。過去の上皇の中には天皇をないがしろにし、あろうことか天皇に復活した方も居たように私は思っています。それに上皇は天皇の上に立つ人と誤解される恐れもあります。

 退位後も皇族の地位にとどまるのは当然としても、あくまでも無役。タダの人と殊更強調する必要は有りませんが、現行憲法は天皇について規定しているのみで退位後についての規定は無く、憲法を改正して上皇と言う新た地位を定めない限り、退位後は前天皇に過ぎません。内閣総理大臣でさえ、辞めた後は前総理、元総理と呼ばれます。昔の称号をわざわざ復活させる必要性は感じられません。

 退位後も国民の払う敬意には変わりがないと思いますし、敬称は当然に陛下、お住まいや経費については相応のものとなる事に誰も異論は唱えないと思います。下々にだって前官礼遇と言う風習があります。

 皇室の歴史に詳しい人の意見を取り入れたと言われていますが、歴史にならって古い考えを持ち出すと、現行憲法下の天皇制を最も忠実かつ厳格に守ろうとされて来られた天皇陛下のご努力の結果をネガティブにとらえる事になりかねず、かえって昔の表現で言う畏れ多い事になるのではないかと思います。

 あくまで現行憲法下の天皇制に相応しい取り扱いがなされるべきであって、天皇制を支える国民の総意が僅かでも揺らぐような事があってはなりません。上皇の称号は国民に対して旧弊な社会への回帰を思わせる事になりかねず、決して好ましいとは思えません。


《コメントを下さる方々へのお願い》
 コメントを下さる方は、恐れ入りますがご自身のブログのURLをご記入下さい。
 お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きます。悪しからず。

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ フルートへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする