感染者数のグラフのうち、棒グラフではなく、その日までの1週間の平均値を示す折れ線グラフで見ると、4月21日がピークで、減少傾向が始まっているように見えます。緊急事態宣言の期間が短すぎるのはさておき、よい兆しと思います。
大阪府の人口は約880万人。上記の折れ線グラフでピークと見える4月21日の累計値は71,083人。潜在的な感染者を累計値の10倍の710,830と仮定すると、人口880万人の約8%に相当します。
学校の成績のように、感染防止対策を非常に熱心に行なっている人の割合を7%と仮定するなら、ほぼそれを超えたと言えるため、感染可能性のある人が減少し始めたのかも知れません。
しかしこの説によれば、感染者数がこれ以上増えないのではないかと言う気もしますが、残念ながら以降も感染者は生じます。
働き蜂ならぬ働き蟻の話で、よく働く蟻は2割、普通が6割、サボっているのが2割の2:6:2の割合だそうです。そこでよく働く蟻のみを抽出してグループを作らせると、よく働く、普通、サボる割合が、2:6:2になり、逆にサボる蟻のみ抽出しても、よく働く、普通、サボる割合が、2:6:2になるのだそうです。
人が感染防止対策を行なうかどうかについても、上記の蟻の法則のようなものが有るのかも知れません。
《コメントを下さる方々へのお願い》
コメントを下さる方は、恐れ入りますがご自身のブログのURLをご記入下さい。
お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きます。悪しからず。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
大阪府の人口は約880万人。上記の折れ線グラフでピークと見える4月21日の累計値は71,083人。潜在的な感染者を累計値の10倍の710,830と仮定すると、人口880万人の約8%に相当します。
学校の成績のように、感染防止対策を非常に熱心に行なっている人の割合を7%と仮定するなら、ほぼそれを超えたと言えるため、感染可能性のある人が減少し始めたのかも知れません。
しかしこの説によれば、感染者数がこれ以上増えないのではないかと言う気もしますが、残念ながら以降も感染者は生じます。
働き蜂ならぬ働き蟻の話で、よく働く蟻は2割、普通が6割、サボっているのが2割の2:6:2の割合だそうです。そこでよく働く蟻のみを抽出してグループを作らせると、よく働く、普通、サボる割合が、2:6:2になり、逆にサボる蟻のみ抽出しても、よく働く、普通、サボる割合が、2:6:2になるのだそうです。
人が感染防止対策を行なうかどうかについても、上記の蟻の法則のようなものが有るのかも知れません。
《コメントを下さる方々へのお願い》
コメントを下さる方は、恐れ入りますがご自身のブログのURLをご記入下さい。
お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きます。悪しからず。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村