ヴァイオリンとフルートのRio

ヴァイオリンとフルートに取り組んでいます。

フルート協奏曲(2)

2021年12月07日 15時52分07秒 | フルート
モーツァルト以降が不作と言われるのは、フルート演奏家が作曲したからと読んだ事が有ります。

さて、良さそうと思った曲のリスト、続きです。

J.G.グラウン作曲フルート協奏曲ヘ長調
グラウン兄弟の兄ヨハン・ゴットリープの作、弟カール・ハインリヒはオペラ作曲家です。元はアルトリコーダーの曲で素朴な良さがあります。
因みに作曲者はヴァイオリニストです。

カンパニョーリ作曲フルート協奏曲ニ長調作品3の2
フルート協奏曲らしいのは第1楽章。ライプチヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団の初代コンサートマスターだった人で、ヴァイオリンやヴィオラの教育的作品で知られています。ついでながらカンパニョーリのヴァイオリン協奏曲もなかなかの作品です。
この作曲者もヴァイオリニストです。

シュヴィンドル作曲フルート協奏曲ニ長調
オランダの作曲家です。第3楽章はコミカルで可愛い曲想です。
作曲者はヴァイオリン、フルート、ピアノの演奏家でもあったそうです。

アングリサニ作曲フルート協奏曲ニ長調
いかにもバロックという感じでゆったりとした曲想です。

ピアセンティーノ作曲フルート協奏曲ト長調(Hs.733)
この作曲家のフルート協奏曲ト長調は2曲あってその一つ。Hs.733は図書館の整理番号です。ランパルの演奏では第2楽章の繰り返し部分の装飾音が秀逸です。
この作曲家はヴァイオリン曲のシャコンヌを残していますから、ヴァイオリン演奏家だった可能性があります。

ピアセンティーノ作曲フルート協奏曲ト長調(Hs.734)
領主の館の楽長が集めたらしいコレクション中にはフルート協奏曲だけで150曲近くあります。ターン(回音)が連続する部分が有ります。


《コメントを下さる方々へのお願い》

 コメントを下さる方は、恐れ入りますがご自身のブログのURLをご記入下さい。
 とお考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いまをすので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きます。悪しからず。

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ フルートへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログへにほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする