ヴァイオリンとフルートのRio

ヴァイオリンとフルートに取り組んでいます。

フルートアンサンブルの低音

2022年06月03日 19時56分43秒 | フルート
フルートアンサンブルの低音部にはバスフルートやコントラバスフルートが使われます。いずれもオーケストラや吹奏楽では使われない楽器です。

そのうちのバスフルート。ソロで使用する事はまず考えられず、用途が限られる割りには楽器の値段は著名M社の管体銀クラスのフルートに匹敵し安価とは言えません。重量は1.2Kg程度とフルートに比べてかなり重い楽器です。

バスと言うものの最低音はヴィオラと同じで、弦楽四重奏のチェロに匹敵する低音を得るためには次のコントラバスフルートが必要になります。

そのコントラバスフルート。世界的にもメーカーが少なく日本では古田土(コタト)のみ。注文生産で値段は約200万円。フルートの高級品を除けば管楽器の値段としてはかなり高価で、担当者に購入を求めるのは難しいですね。アンサンブルで購入するとしても値段がネックになります。重量も4Kg程度とかなりのもの。

値段を考えるならコントラバスフルートの代わりに電子管楽器が考えられます。ローランドのエアロフォンやAKAIのEWI、ヤマハのデジタルサックスあたりなら、音域的にはカバー出来ますし、価格は概ねそう高くないフルート並みです。なお当然ながらバスフルートの音域もカバー出来ます。

バスフルートの購入価格がネックになる場合、ヤマハのヴェノーヴァも出番が有りそうです。サックスの簡易版のような楽器で、テナーヴェノーヴァがバスフルート相当であると思います。値段は29,700円でフルートの価格から言えばかなり安価と言えます。


《コメントを下さる方々へのお願い》

 コメントを下さる方は、恐れ入りますがご自身のブログのURLをご記入下さい。
 お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きます。悪しからず。

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ フルートへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログへにほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バスフルートの代用? | トップ | 何かウクライナの曲 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

フルート」カテゴリの最新記事