元練馬区議会議員小川けいこの「ねりまなでしこ日記」

前練馬区議会議員小川けいこのホームページはこちら

石神井小関町会新年バス旅行会

2025年02月18日 12時52分00秒 | 地域について
日曜日は、いつもお世話になっている、石神井小関町会の新年バス旅行会に参加させていただきました🚌

行き先は、大洗磯前神社。
大好きな神社であります。






この後は、めんたいパーク、那珂湊などをまわり練馬へと。

皆様いつも温かく、明るく、結束力強く素晴らしい町会です。
皆様、お世話になりましてありがとうございました🙇


練馬到着後の夜の部は、新年会に2カ所参加させていただきました。

充実の1日に感謝😊

令和7年 初午祭

2025年02月10日 09時44分55秒 | 地域について
今年は、初午祭に2カ所伺いました。

5日は初午宵宮祭は、大松氷川神社




ユーモアたっぷり!田中町会長


9日は、林稲荷神社


小川、ご挨拶中


白梅も美しく、お狐様も素敵な装い


小川矢島会の矢島会長と


皆様方の、弥栄をお祈り申し上げます🙇

令和7年 節分

2025年02月03日 17時38分25秒 | 地域について
今年は節分が、2月2日。
3日じゃないってなんか慣れないな〜

ということで、伺う予定だった節分は4箇所。

一箇所目の白山神社は、雨で豆撒きは中止で、神事のみを行いました。

そして、豊玉氷川神社





年女の母が欠席となり、私がまかせてもらいました。

そして、土支田八幡宮。豆撒きに間に合わず😭
直会に出席させていただきました。←写真撮り忘れ🥲

最後に伺った、北町浅間神社。
終了直後でした😣



仕方ないので、浅間神社前の洋菓子の老舗、ローヤルさんで恵方巻ならぬ、恵方ロールをゲット。




そして、2日は新年会も3箇所伺わせていただきました。






皆々様、誠にありがとうございました🙇
皆様の「福」をお祈り申し上げます。

新年会の出会いに感謝

2025年01月27日 00時00分11秒 | 地域について
先週も、平日から週末まで多くの新年会に出席させていただきました。






石神井地域の新年会では、アトラクションで楽しいマジックも見れたりして



いろいろな出会いをいただきました。


また、次の会場への移動の途中で加藤イチゴファーム内のたわわに成ったオリーブに感動したり、新年会後のラーメン🍜に癒されたり




などなど、帰宅後に家で待つ息子たちに報告。




「母しゃんが、お世話になりましてありがとうございます🐶」byブラン&チェルニー



新年会続行中!

2025年01月21日 10時01分30秒 | 地域について
1月も折り返し地点を過ぎましたが、新年会は続いております。

18、19日の土日もおかげさまで餅つき大会と新年会に10か所ほど、出席させていただきました。感謝🙏


(上泉地区町会連合会の餅つき大会)


(餅つき会場では、昔遊びも楽しめました!)

新年会の写真は、撮り忘れ多数😅


(小中学校と消防団の先輩で、出身町会である豊玉第3町会の石井町会長)


お世話になりました皆様、本当にありがとうございます🙇

今日もお餅つきと消防団始式そして成人式

2025年01月15日 20時42分16秒 | 地域について
3連休の3日目、13日のスタートは、

ボーイスカウトと、パークロード石神井のお餅つき大会でした。


2日連続でついてます。餅つきのプロになれそう(笑)


こちらの会場では、恒例のお囃子と獅子舞の披露もあり、お客様に囲まれて大人気。








午後からは、消防団の始式でした。
団員として出席。




夕方からは、練馬区獣医師会の新年会に出席させていただきました。




その後、消防団の新年会へ!

超充実の3日間。
お世話になった皆様、ありがとうございました


そして13日は、成人式でございました。
成人の皆様の夢や目標が叶いますよう、心よりお祈り申し上げます💐


こちらは昨年の写真ですが、田中ひでかつ前区議会議員のお嬢さんとのショット。
振袖は、私の成人式に着た着物です👘似合ってます♡
それにしても、1年経つのは早いですね。

ふるさと練馬まつり@豊玉第二小学校

2025年01月14日 21時37分07秒 | 地域について
三連休2日目、12日は豊玉第二小学校の「ふるさと練馬まつり」からのスタート。




食の人気は、豊玉第二町会お手製の豚汁と




つきたてのお餅。






武蔵大の正義のヒーローも参戦!


豊玉第二小学校の後は、土支田町会の新年会に出席させていただき、その後、他町会2か所と本覚寺さんの新年会に出席させていただき、沢山の方々とお話させていただきました。




皆様、ありがとうございました。

ランタンナイト@豊玉中いっちょうめ公園

2024年12月23日 21時00分14秒 | 地域について
22日の日曜日は、待ちに待たれた豊玉中いっちょうめ公園のイベント

『ランタンナイト✨』

が開催されました。
















町会長サンタクロースと🎅

イルミネーションも年々パワーアップ、参加者もパワーアップ⤴
そして、イルミネーションや飾り付けは、町会のパワーレディたちが中心にやってくれています。

子どもの頃は、「地域の方々に感謝」と言われても正直ピンとこなかったわけですが、祭りを始めこのような地域行事に携わって意味がわかりました。
子どもの頃に夢を下さった皆様に、この場を借りて感謝申し上げます🙇

さてさて、町会のパワーレディチームは、既に来年の計画に入ったようであります。
皆様、乞うご期待を❗

余談: 終了後の風船割りは、罰ゲームのようだった(笑)でも、最高👍

令和6年白山神社の餅つき

2024年12月23日 08時51分52秒 | 地域について
昨日は、恒例となった開神会さん主催の白山神社での餅つきが開催されました。







始めた頃は、白山神社の関係者の方々が中心でしたが、今は近隣地区、区内外の神輿会など多くの皆様に愛される年末行事となりました。

開神会を始め、関係者の皆様のご尽力に感謝申し上げます。


そして、福島博白山神社筆頭総代とのたくさんの思い出に心からの感謝を。


北町浅間神社

2024年12月19日 20時46分10秒 | 地域について
昨日、初めて北町浅間神社の富士塚に登り、参拝いたしました。





頂上は、思ったよりも高く、頂上からの景色もなかなかのもの。
参拝を済ませ、清々しい気持ちで下山いたしました。


下山後は、北町が地元の辻議員の案内で、幸楽さんに昼食へ!
五目ウマニそばをいただきました🍜







お店がある北町アーケードは、昭和映画のロケ地のようで素敵。




昔、宿場町であった北町は、その風情がしっかり残っており、北町の歴史や文化はこれからも北町の文化的イベント、産業などにいかせますね。