昨日に引き続き、剣淵町の視察報告です。
今日のテーマは、『木』です。
自然が豊かな土地の施設なので、木をテーマにしたり、木を主役にした建築物があるのは、ごく当たり前のことだと思いますが、絵本の館も、もちろんのこと木を中心とした内装になっています。
でもそれだけではない!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8e/189262cb65a2c8741e3e6916eeb19c97.jpg)
これは何だと思いますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3c/381a6682b88204d510de7f9844b9181c.jpg)
私も入ってみました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6c/4c396fc1ac6cc8e3b89ce9dff0689525.jpg)
答えは、「木のプール」でした!!厳密に言えば、木のボールのプールですが
絵本の館内に設置されています。
うちの田中幹事長いわく、「高齢者にもいいなァ。歩いているだけでマッサージ効果もあるし」とのこと。
この木のプール、香りもすごく良い。何時間でもいたい感じです
練馬区でも欲しいなァ~
次にお薦めなのは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9d/b0c38f2a240a89a55dd0601df7a262d4.jpg)
「ごっこはうす」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5b/eae38642a869ae5d6cbf9d4057f7c24d.jpg)
扉を開けて入ると、中には木製のキッチン、ベッド等が置かれて、ごっこ遊びが出来て、子どもたちには大人気だそうです。
私が入ると、ガリバー!?のようになってしまいそうなので、ご遠慮しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
皆様、夢のある素敵な施設ですので、機会があれば是非とも訪ねてみて下さいませ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
売上貢献!?ではなく、絵本の館の夢の魔法にかかった、何人かの議員は、お薦めの絵本を買ってまいりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/76/b3114bdd5ddd73ac660df2303879003f.jpg)
上野区議お買い上げ!なんと偶然に田中幹事長も同じ絵本を選んでおりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d1/3d99cea44a3d0d483a3fb20af0bbe548.jpg)
私は、写真絵本「小さないのち~まほうをかけられた犬たち~」を購入。
保健所に連れてこられた犬や猫の里親探しを頑張る女性の奮闘記です。そして、死んでいった命、救われた命など小さな命の大切さもしっかりと描かれています。
今日のテーマは、『木』です。
自然が豊かな土地の施設なので、木をテーマにしたり、木を主役にした建築物があるのは、ごく当たり前のことだと思いますが、絵本の館も、もちろんのこと木を中心とした内装になっています。
でもそれだけではない!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8e/189262cb65a2c8741e3e6916eeb19c97.jpg)
これは何だと思いますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3c/381a6682b88204d510de7f9844b9181c.jpg)
私も入ってみました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6c/4c396fc1ac6cc8e3b89ce9dff0689525.jpg)
答えは、「木のプール」でした!!厳密に言えば、木のボールのプールですが
絵本の館内に設置されています。
うちの田中幹事長いわく、「高齢者にもいいなァ。歩いているだけでマッサージ効果もあるし」とのこと。
この木のプール、香りもすごく良い。何時間でもいたい感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
次にお薦めなのは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9d/b0c38f2a240a89a55dd0601df7a262d4.jpg)
「ごっこはうす」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5b/eae38642a869ae5d6cbf9d4057f7c24d.jpg)
扉を開けて入ると、中には木製のキッチン、ベッド等が置かれて、ごっこ遊びが出来て、子どもたちには大人気だそうです。
私が入ると、ガリバー!?のようになってしまいそうなので、ご遠慮しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
皆様、夢のある素敵な施設ですので、機会があれば是非とも訪ねてみて下さいませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
売上貢献!?ではなく、絵本の館の夢の魔法にかかった、何人かの議員は、お薦めの絵本を買ってまいりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/76/b3114bdd5ddd73ac660df2303879003f.jpg)
上野区議お買い上げ!なんと偶然に田中幹事長も同じ絵本を選んでおりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d1/3d99cea44a3d0d483a3fb20af0bbe548.jpg)
私は、写真絵本「小さないのち~まほうをかけられた犬たち~」を購入。
保健所に連れてこられた犬や猫の里親探しを頑張る女性の奮闘記です。そして、死んでいった命、救われた命など小さな命の大切さもしっかりと描かれています。