元練馬区議会議員小川けいこの「ねりまなでしこ日記」

前練馬区議会議員小川けいこのホームページはこちら

韓国料理その2

2008年05月31日 21時37分25秒 | 小川けいこのプライベート日記
トックポッギに続いて韓国料理第2段は、「チャプチェ」と「ビビンバ」におまけのワカメスープです。

自分でいうのも何ですが、チャプチェ(春雨の炒めもの)はかなり美味しかったです('-^*)

ビビンバは、市販のナムルの他に、韓国ドラマに出てくるように煮干しの佃煮とか、白菜以外のキムチとかいろいろ足してみました。コチジャンやキムチの風味が強いので、比較的何を混ぜてもいけます!

もちろん、お供は韓国焼酎とせめてものあがきで、黒烏龍茶も一緒に飲みました。(^_^;)効き目はどうなんだろー!?

食の話の関連ですが、本日のニュースで築地場外市場に店の名前が書かれた巨大な「千社額」が、これからの繁盛・繁栄を願い掲げられたと報道されました。
とても明るい話題ですが、それとは裏腹に築地市場移転問題は、暗転ムード。

移転先の土地が、いわゆる土壌が汚染されており、そこを浄化するには1千億円超のお金がかかるそうです。
安全・安心あっての「食」ですから、東京都は「東京の台所」をしっかりと守る義務があります。
オリンピック招致よりもこちらの方が重要なのではないでしょうか?
党としては、オリンピック招致を推進しています。
 もちろん、それはそれで大きな夢が詰まった話ではありますが、新銀行東京の失敗やこの築地市場移転問題等の方が都民には、直結した問題であり、地元の声を聞いても

「オリンピックより先に、やることがあるだろう!」

という方が圧倒的です。
少なくとも、来年の都議選の争点が、「オリンピック東京招致」ではないことは確かです。

我が党も気を引き締めて、政策の優先性を考えて、実現しなくてはなりません。

みのや

2008年05月29日 02時01分45秒 | 小川けいこのプライベート日記
 美味しいラーメン屋さんをご紹介します!

 都連青年局長である小美濃局長が、弟さんの経営している、新橋のラーメン屋さんに連れて行ってくれました。
 お勧めは、ラーメンと皿ワンタン!

 カウンターだけのお店ですが、常に満員。食べてみて納得です。v(^-^)v
 ご賞味あれ!!


『みのや』
港区新橋2-10-9
03-3504-0966

ちなみに、双子の弟さんは、久米川でジンギスカンのお店をしているそうです。今度は、ジンギスカンだぁ(^O^)

永田町散歩 vol.3

2008年05月27日 18時10分16秒 | 小川けいこのプライベート日記
 今回の最後は「8階ホール」(vol.1とvol.2と合わせてお読み下さい)

 このホールは、党の両院議員総会などが開かれます。総裁選挙の舞台はこのホールです。
 座席数は、548席です。(9階に50席)

 周りの壁には、歴代総理の肖像画が掛かっています。
 肖像画は、各総裁の指定する画伯に描いていただくそうで、費用は概ね200万円とのこと。


 どなたの肖像画?と考える間なく「小泉純一郎総理」に決定!!絵の背景の色が他の総理のそれより明るく、色彩も違っていたので、目立っていました。絵までが主張しているあたりがさすがです

 このシリーズ、今後とも時折やりたいと思いますです。お楽しみに

永田町散歩 vol.2

2008年05月27日 17時58分00秒 | 小川けいこのプライベート日記
 次は、『総裁応接室』(vol.1と合わせてお読み下さい!)

 国会閉会中は、この部屋で役員会(総裁、幹事長、総務会長、政調会長、参議院議員会長、参議院幹事長が出席)、役員連絡会(上記プラス、その他主要役員)などが開かれ、国の政策や党の重要案件、党の方針などが協議されます。
 また、外国からの要人などが見えた際などにも使用されます。

 壁には、自由党と日本民主党が統合して以来の歴代総理の顔写真が飾れています。額の大きさは、初代鳩山一郎先生の額と大きさを合わせています。

 
 どの総裁の写真を載せようか迷ったのですが、私が生まれた年の総理に決定しました!
 私が誕生した年の総裁は「佐藤 栄作総裁」です。ちなみに、アメリカはジョンソン大統領です。この年は、R.ケネディが暗殺されるという残念で悲しい事件もありました。
  

地区区民館の改修工事について

2008年05月22日 18時09分34秒 | 練馬区議会について
 本日の、区民生活員会で「旭町南地区区民館」(以下、南地区区民館と呼ぶ)と「旭町北地区区民館」(以下、北地区区民館と呼ぶ)の改修工事についての報告がありました。

 区の「地区区民館」改修についての方針は、15年と30年周期です。

 しかし、不思議に思ったのは、南地区区民館は昭和58年に開設しており、あと5年で30周期の工事の対象になります。
 しかし、今回の工事内容は、空調設備改修に留まっています。確かに、真夏にクーラーが利かないなどのトラブルがあるので、空調設備を改修すること自体は、いたしかたありませんが、あと5年で30周期工事の期日がくるのであれば、中途半端にするのではなく、工事の前倒しをして大規模改修をする方が、予算的にも効率的なのではないだろうか!?

 また、北地区区民館は平成2年に開設をしており、確かに15年は過ぎているので改修工事の対象にはなっています。
 しかしながら、区にはまだ改修待ちの30周期に該当する区民館もあり、近頃世界各国で起きている地震の大規模災害を考慮するならば、耐震性という観点から古い建物を優先するべきではないだろうか!!

 区としては今後、区民館をはじめとする公的施設の改修については、効率性と安心・安全という点ではまだ議論の余地があるように思います。
 今後も、議会の中でこの点については、発言してまいりたいと思います。


 追伸:Dear Hiroちゃん、アメリカからブログの応援ありがとう

トックポッキ

2008年05月21日 22時29分18秒 | 小川けいこのプライベート日記
人間疲れると、辛いものなどの刺激物が食べたくなりませんか?
私は、日頃から辛い物が大好きなので、ちょっと疲れた今日は、辛いものが食べたいと思い、初の韓国料理のトックポッキ(餅の甘辛炒め)に挑戦!!
もちろん、チゲ鍋は作ったことがありますが、それ以外はありませんでした。
先ずは、地元にある韓国食材店に行き、コチジャンとトックポッキとネギキムチを買って参りました。ゴマはオマケにもらいました。

お店のお姉さまに作り方を聞いたところ、

「フライパンや鍋に材料を入れる前に、材料の野菜やさつま揚げなどに、コチジャン・ゴマ油・みりん・醤油・炒りゴマ等で味付けをして、トックポッキ は軽く熱湯に通しておいて、それらを料理するんですよ」

と言われ、私は

「それぞれの量は?」

と質問しましたが、

「味をみながら、足りないものを足せば大丈夫(^O^)大丈夫('-^*)!」

といわれ、ホントかーっ!?と思いましたが、確かにコチジャンの味が濃厚で主張しているので、後の調味料を適量入れて

「ここだ!」

というところで火を止めれば、何とか食べられる一品となりました。
母も黙って食べていたので、たぶん大丈夫だったのでしょう。
 もちろん、お供はチャミスル!

今度は、キムパプ(のり巻)に挑戦したいと思います。キムチもつけてみたいしぃ~
一層のこと、韓国料理を習いにいこうかしらん(#^-^#)食べた人に

 「チョンマル マシンネヨ」(とってもおいしいですね)

 と言ってもらえるように!毒味第一号は、消防団仲間かな!?年末は、チゲ鍋と決まっているのでその時に!待っててね、みんな!!

 ところで、韓国には仕事がらみで、ソウルに3回行きました。
 政治的にはまだ課題は残されていますが、あの国の持つ熱気とパワーが大好きです。家族を大切にする国民性も!
それに私は、本場韓国でも、その他欧米でも必ずと言って良いほど、韓国の方に間違われるので、何か親近感が.....昨年は、熊本や新潟でも間違われました(^_^;)
まあ、食べ物もあうんですね体質に。韓国の女性は、肌がキレイな方が多いですが、やはり食べ物の影響が「大」なのでは.....頑張るどぉv(^-^)v


明日は朝から、常任委員会(区民生活委員会)があるので頑張ります。

今日は

2008年05月20日 11時53分56秒 | 練馬区議会について
各地の台風、凄いですね。
本日の消防団の朝連も中止となりました。
皆さん、くれぐれもお気をつけ下さいネ!

本日は、午前中から携帯が鳴りっぱなしで、かなりバタバタしています(≧▽≦)今日は一日中こんな状態が予測されますので、ブログは半休させていただきます。

皆さーん、本当に通勤・通学には気をつけて下さい!!

極めつけの休日(vol.2)

2008年05月19日 00時43分04秒 | 小川けいこのプライベート日記
この前ブログ「一杉ローズガーデン vol.1」と合わせてお読み下さいませ!

一杉会長宅の庭からいただいて来たのは、「小松菜」だけではございません。
奥様が下さったバラ風呂用の「バラの花びら」

「素敵すぎます!!」

気分はプリンセス(^_-)☆って、何歳だっつうの!?
すみませーん、すみませーん!

色とりどりの花びらを湯船に浮かべ、幸せ気分で年に一度のゴージャスなバスタイム。
 でも、写真はその直前まで.....だって、このお風呂で私が微笑んでいるショットでは、皆さんの気分が悪くなり、卒倒してしまってはいけないから(^_^;)


ここで、幸せな気分で1日を終えたかったのに、もうひとつ極めつけの出来事が.....

夕飯は体に良いものをと思い、煮干しを煎って、鰹節とお醤油であえて、ご飯に乗せて食べていたところ、そう気分良く食べていたところ、母が

母「どうしたの?煮干しを買ってくるなんて珍しいわね。」

私「戸棚の所にあったガラス瓶に入ってたの使っちゃったけど」

母「......」

私「何よ、駄目なの!?」

母「サンタとエンジェルのおやつ(・_・)....だ...けど」
サンタとエンジェルとは、家の犬(´・ω・`)

最近は、犬のおやつも良くなったものよねぇ。味は特に問題ありませんでした。
って、

「気分いいわけないでしょーが!!!」

ゼェゼェ

お休みなさい(-.-)zzZ

一杉ローズガーデン(vol.1)

2008年05月19日 00時11分51秒 | 小川けいこのプライベート日記
 本日は、地元町会の行事の多い日でした。

 その中で、豊玉北4丁目自治会の役員会終了後に一杉会長宅で『バラを観る会』を開くという情報があり、お花が大好きな私は、駆けつけました。

 会長のお宅には素晴らしいお庭があるのですが、素晴らしいのは、会長の植木や野菜を育てる腕前!!

 その中でも、庭の主役級のバラが今年も見事に咲き誇っていました(#^-^#)

 その種類の多さといったら、そんじょそこらの公園はとてもかないません。毎年、他区からも見物に訪れる人たちもいらっしゃるそうです。

 オクラホマ、天女、熱情、キス・オブ・ファィヤー、あずみの、カトリーヌドヌーブ、乾杯、ピース、黒真珠等.....まるでカクテルの名前のようだわ!と思ったら、カクテルというバラもありました(^3^)
これは、ほんの一部だけです。私は、ブルームーンという薄紫色のバラが好きです。

以前は、お茶のサービスもしてオープンガーデンもしたことがあるそうで、東京に、練馬にこのような素敵なガーデンがあること、また、そこをいろいろな人に開放して下さる会長ご家族の「好意」があることが素晴らしいと思います(*^o^*)


食い気の私は、同じ庭から収穫した「小松菜」を有り難く頂戴して参りました。蕪もあとちょっとで収穫出来そうだったなぁ~(^_^;)


素敵な日曜日の午後でした!

子どもと地域と大人たち

2008年05月18日 01時38分34秒 | 練馬区議会について
本日は、地元の小学校で開催された、「学校応援団まつり」に顔出しをしました。

「学校応援団」とは、練馬区における、いわゆる放課後の子どもたちの居場所作り事業です。
地域の方々が、区からの年間予算の中で運営するものです。

本日の「まつり」は、学校応援団、開放委員会、少年野球、PTA等の方々60人以上がスタッフとなって、昼までの3時間を子どもたちのために、子どもたちと一緒になって成功を納めました。
 休みの中、校長先生を筆頭に数人の先生もお手伝いされていました。
 やはり、地域との連携は大切です(*^_^*)

まつりの内容は、写真のバルーンドームを始め、ペットボトルを使ったワークショップ、ドッヂボール、卓球、フリークライミングそして、最後は玉入れで締めくくり!


子どもたちは、本当に楽しそう(*^o^*)バルーンドームの写真を撮りに中に入れてもらったのですが、思わず私も一緒に

「ワーッ!!」

と騒ぎたかったくらい。怖いアジュンマ(韓国語でオバサンの意)と思われるので、こらえましたが.....


今日の子どもたちの笑い声は、日本の未来。
責任重大ですね、私たち大人は。


ちょっとしたことでしたが、ある女の子が、玉入れの優勝トロフィーを大切そうに抱きかかえ、

「これ欲しい!私は負けちゃったからもらえないの。」

と言いました。私は、ありきたりの

「来年また来る?来年勝とうネ。このトロフィーは、また来年もあるからね」
としか言えなかったのですが、その言葉に頷いた彼女の負けず嫌いと向上心に、我が子でもないのに、将来有望なスポーツ選手になるかもなどと思ってしまいました。


子どもにとっては、どんな時と場所も学習の場なんですね。

子どもは、家庭の次は地域が自分の場所。地域で子どもたちを見守る大人の皆様に心からの敬意を!


追伸:茅根さん、浜田さん、中村さん、岩堀さん、沼田さん、磯さん、ゴールデンイーグルスの皆様方を始め今日ご苦労された方々、大変お疲れ様でした!!