

土曜日のブログで少しお話しましたが、地域で千川通りの緑地帯に花を植えるボランティア団体の「桜台花クラブ」さんが、練馬区と協働し、福祉の優しいまちづくりの一環で、乳がん月間の10月限定にて、乳がん検診の啓発事業「ピンクリボンガーデン」を設置しました。
(桜台駅南口 桜台4-1-8付近千川通り)
私は、そのための花を植えたり、看板をピンクに加工するお手伝いをさせていただきました。
また今回は、アイコンとなるアートを設置することになり、そのオブジェは、こどもアートアドベンチャーのプロデューサーである、版画家の蟹江杏さんの作品!

モデルが悪くて恐縮ですが、オブジェの隣のピンクの椅子は、座って写真を撮ることができます!
さらに、道行く皆様に、テーマでもあるピンクリボンをつけてもらう小さなツリーもあります。
ぜひ、ご協力下さいませ。

そして、花が元気に育つには、土壌が大切!なわけですが、今回、西部緑化さん所属の女性ガーデナーの岩田さんが、1人で2日間かけて土壌改良をして下さいました。

練馬区でも、乳がん月間の啓発事業が始まりました。

1人でも多くの女性が、検診を受けてくれることを願って!
そういう、私も前回の検診から2年が経ってしまった、受けなくては...