我が家のニューフェイスをご紹介します。
チワワ×ポメラニアンmix犬(3か月)の男の子です。
名前は、チェルニー(チェコ語で黒)の予定。なぜチェコ語かというと、単純に、私がプラハが好きだからです!
経緯は、現在我が家の長男ブラン(チワワ3歳♂)と同様に、動物保護団体ワンモアフィールドさんから、譲り受けました。
ワンモアフィールドの代表である、信頼する天尾さんから、命のバトンをしっかり引き継ぎました。
天尾さんは、横浜から我が家にチェルニーを送り届けた後、次のレスキューに埼玉に向かわれました。
こういった保護活動は、可愛い、可哀想だけではなかなかできない。時間、精神力、金銭面と全てが要求されます。
そういった意味で、本当に頭が下がります。ありがとうございます。
ちなみに、ブランは、飼育放棄された子。
そして今回のチェルニーは、ブリーダーから不用犬とされた子。
命あるものに、不用って何?とものすごく腹が立ちますが、その分我が家では絶対に必要な子として育てたいと思います。
しかしながら、頑張っている方がいる一方で、ペット業界では悪質ブリーダーが後を絶たないという、いたちごっこ状態です。
ペットショップにおける生体販売を規制しない限り、大量のペット殺処分を含め現在の状況は打破できません。
国会には、国会議員で作る、動物愛護議員連盟というものがあります。
やはり、国の施策として法制化しなくては、今を変えることはできません。
ぜひ、所属議員の方々には、本腰を入れていただきたいと強く思いますし、私も働きかけていきたいと思います。
追伸:一夜明け、新入りはすでに兄のおもちゃを独り占め!
兄は、若干いじけモード(^_^;)