

私が提案し、多くの方々からご賛同いただき、支えていただいている『こどもの森』が実現に向けて大きく前進いたしました!
平成25年度の予算書に、


※この緑地は、こどもの森予定地です。




以上3つの予算が計上されました。
現在、予算委員会のまっただ中ですが、無事に可決すれば、いよいよ「こどもの森」が現実味おびて来ます。
ただ、今回購入した用地の部分には、私の提案の中で重要度が高い「ツリーハウス」に適した木がないので、区は引き続き必要な用地購入に向けて努力するとの答弁がありました。
また、今回購入した部分には、広いキウイ畑があります。この部分を活用して、ツリーハウスの導線になるような整備を要望しました。(例えば、自然と畑を活かしたツリーハウスカフェや、森をテーマにしたアーティスティックハウス等)
「こどもの森」の基本的な目的は環境学習・緑化保護ですが、「こどもには、冒険の場。大人には癒しの場」となる夢のつまった空間でありますので、自然を最大限に活かし、保護しながらも、都心をいう立地条件に見合ったセンスの良い森にするべく、完成まで引き続き努力します。