元練馬区議会議員小川けいこの「ねりまなでしこ日記」

前練馬区議会議員小川けいこのホームページはこちら

感動のジャカランダ

2017年07月04日 15時14分32秒 | 練馬区について
区役所のH部長が、

「区役所のジャカランダ咲きましたよ!!」

と、教えてくれました。


ここまでで、「何のこっちゃ?」

と思われていらっしゃる方が多いかと存じますが、ジャカランダとは、中南米原産の薄紫の花が咲く木でありますが、私が初めて見たのはオーストラリアでありました。

また、オーストラリアにとっては日本の桜のような存在で、ジャカランダを見るためのツアーも催行されています。
花の形やつき方は違いますが、満開時に遠目から見ると、桜ピンクが薄紫に変わったイメージでしょうか。
私は、紫色の花が好きなので、一目でジャカランダのファンになりました。


しかしながら、中南米、オーストラリアという国で咲き誇るということは、果たして東京の自然環境に合うのかどうか!?

やはり、難しいらしいです( ;∀;)
確かに調べてみると、国内では熱海とか宮崎という都市名が上がってきます。


ところがっ!
冒頭の言葉を聞くことができたのであります。

ジャン!


ジャジャジャ、ジャ~ン!!


咲いたのであります。区役所南側の敷地内に。

感動しました
がんばれ、ジャカランダ