元練馬区議会議員小川けいこの「ねりまなでしこ日記」

前練馬区議会議員小川けいこのホームページはこちら

ねりまワールドフェスティバル

2019年12月02日 15時26分45秒 | 練馬区について
世界都市農業サミットの機運醸成事業であった

練馬区としても、初めてとなる「ねりまワールドフェスティバル」(昨年はプレでワールドマーケットを小規模で開催)をご紹介したいと思います。

私は、オープンから会場におりましたが、オープンと同時に凄い人・人・人




この日のスペシャルゲスト、オスマンサンコンさん、前川あきお区長と


チェコブースにて


オーストラリアブースにて


ピルスナーウルケルのタップスター、お馴染のアダムさんと


シェフズクラブ


ドルジャマフセンさん


飲食、雑貨、各国の物産販売と共に、大盛況で売切れ続出で、大人気のイベントでした。


そして、音楽や舞踊共に舞台も大人気でした。


フラメンコの、中尾真澄先生と前川区長を囲んで


ベリーダンスの矢口美香先生


インドネシア舞踊の、デヴィさんチーム


熱気溢れる会場に、私も気分は海外旅行でした。

前日からの夜中まで準備に携わった区の関係者の皆様、快くご出店、ご参加いただいた皆様、本当のありがとうございました!


世界都市農業サミット 3日目

2019年12月02日 15時16分34秒 | 練馬区について
世界都市農業サミットも。いよいよクライマックス!


シンポジウム



野菜がほとんどが完売のねりマルシェ



完売続出のワールドフェスティバル


どの会場も、超満員で賑わっており、この事業の大成功を感じました。


そしてフィナーレとなった、「フェアウェルパーティー」も招聘者、サミット関係者、練馬区、区議会が一堂に会し、和やかに開催されました。


招聘者を囲み、せんば太鼓、獅子舞の皆さんと記念撮影


前川あきお区長を囲んで自民党の出席議員


議会を代表して、上野ひろみ議長がご挨拶


消防団のお仲間の西勝さんが、得意の英語で通訳ボランティアとして、ご出席されていました。


関係者の皆様方、昨年のプレ事業から、この本番までの1年間本当にお疲れ様でした!
大成功、万歳!!