26日の土曜日は、妙に着替えが多い日でした。
朝一は、消防団の参集訓練。
終了後は、お世話になった方のご家族の告別式に伺い、その後は地区祭へ。
地区祭は、母校の豊玉小学校が会場でした。
天候はいまいちでしたが、久しぶりの地区祭とあり子どもから大人まで多くの方々が参加されていました。
シンボルツリーのヒマラヤスギと、焼きそばなどにできた長蛇の列。
関係者の皆様方は、言葉通り忙しく校内中走り回っていらっしゃいました。
ヒマラヤスギといえば、入口にあるヒマラヤスギは、ねりまの名木です。
そして、豊玉小のもう一つのシンボルは「とよたまの丘」
よく遊んだな~
元PTA会長で友人の泰子さんと、慌ただしく1枚いただきました~
関係者の皆様、本当にお疲れ様でございました
そしてそして夜は、お世話になっている先輩にディナーをご馳走になりました
とうことで、1日の洋服チェンジは計4回でした。