フウセンカズラが実りました。
昨年は、スズメウリの繁殖力を知らず、見た目の愛らしさだけで、3本の苗を植えた結果、庭中に侵食し、金柑の木を覆ってしまったほど(^_^;)
ということで、今年は儚げなフウセンカズラを植えました。
やはり、情緒を感じて涼しげでいいですね~
あっ、スズメウリも好きですよ!庭での配置を間違えなければ
そして今年は、NEWフェイスが仲間入りしました。
その名は、ジャカランダ。
オーストラリアでは、日本での桜のような存在。
でも、都内で冬を越すのが難しく、花を咲かせるまで育てるのは難しい植物でもあります。
大きくなって、花が咲くとこんな感じです
優しげなパープルの花が素敵です。
私にとっては、オーストラリアの思い出の花でもあります。
冬になったら、ビニールをかけたりして頑張ってみようと思います。