やっと、ご本人にお会いできました。
そのご本人とは、画家のカマノレイコさん。
小川、大感激!でした。
場所は、台東区にあるギャラリー「東京ピクセル」にて開催された、『カマノレイコ個展 ~ねこの日常 その2~』
本日は初日ということもあり、カマノさんが在廊されていたのです。
カマノさんの描く世界では、人間の日常を動物たちも一緒に生きています。
まるで、自分の家の隣に住む隣人のように...
作品名も、「ピクニック」「スイミング」「給食」「ダンスの夜」「お風呂の時間」など生活を切り取ったものから、「お好み焼き」「たい焼き」「ゼリービーンズ」「スクランブルエッグ」「めざし」「赤ワイン」など人間も好きな食べ物や飲み物を前に嬉しそうな動物たち。
いつ見ても、いえ毎日でも覗き見たくなる作品ばかりです。
今回は、作品集と
チャオ、ぐうちゃん、ちふのアクリルスタンド
を購入し、ジグレーを予約させていただきました。
カマノさんの作品は、大・大・大人気で、今回の個展も初日や土日は予約制の20分間の入れ替え制。
私も何とか一コマに入ることができました。
午前、午後と区内で用事があったので、言葉通りにとんぼ返りでしたが、行った価値は十分すぎるほど!
カマノさん、お話しいただきまして、ありがとうございました。
そのご本人とは、画家のカマノレイコさん。
小川、大感激!でした。
場所は、台東区にあるギャラリー「東京ピクセル」にて開催された、『カマノレイコ個展 ~ねこの日常 その2~』
本日は初日ということもあり、カマノさんが在廊されていたのです。
カマノさんの描く世界では、人間の日常を動物たちも一緒に生きています。
まるで、自分の家の隣に住む隣人のように...
作品名も、「ピクニック」「スイミング」「給食」「ダンスの夜」「お風呂の時間」など生活を切り取ったものから、「お好み焼き」「たい焼き」「ゼリービーンズ」「スクランブルエッグ」「めざし」「赤ワイン」など人間も好きな食べ物や飲み物を前に嬉しそうな動物たち。
いつ見ても、いえ毎日でも覗き見たくなる作品ばかりです。
今回は、作品集と
チャオ、ぐうちゃん、ちふのアクリルスタンド
を購入し、ジグレーを予約させていただきました。
カマノさんの作品は、大・大・大人気で、今回の個展も初日や土日は予約制の20分間の入れ替え制。
私も何とか一コマに入ることができました。
午前、午後と区内で用事があったので、言葉通りにとんぼ返りでしたが、行った価値は十分すぎるほど!
カマノさん、お話しいただきまして、ありがとうございました。