元練馬区議会議員小川けいこの「ねりまなでしこ日記」

前練馬区議会議員小川けいこのホームページはこちら

キュウリもいろいろ

2022年07月14日 21時55分28秒 | 食べる

昨日に続き野菜ネタです(^_^;)

 

お世話になっている、土支田の五十嵐農園さんで、江戸伝統野菜の「半白きゅうり」が売っていました。

貴重です!

即、購入。粋な色合い。

ごま味噌和えにしました。

 

 

もう1種類。

静岡野菜を売っている店で、「ガーキン」を発見!

ピクルスで有名なきゅうりの種類です。ガーキンはドイツ語できゅうりという意味だそうです。

さっそく、他の野菜と庭のハーブ一緒にピクルスを仕込みました。

 

 


マルシェ大好き女子チームと畑へ

2022年07月13日 22時58分00秒 | 練馬color

豊玉中いっちょうめ公園の運営委員会のメンバーでもあり、マルシェチームのメンバーでもある仲良しの皆様方と、石神井にある豊田さんの農園に、トウモロコシとラベンダーの収穫体験に伺いました。

ジャガイモ詰め放題も!

例え足の指は骨折していても、食欲と物欲は健在!

しかしながら、練馬でラベンダーを収穫できるなんて素敵すぎます💗

ラベンダーを1本1本切って、紙コップ満杯に詰めて450円。

全員1時間、全集中!

そして自分の手でもいだトウモロコシは、帰宅後すぐに茹でましたが、自然な甘さがデリシャス。

そしてそして、ジャガイモの詰め放題は、そろって全力💪

また今日も、練馬の良さを再確認!

次は、ブルーベリーだ


2022参院選 祝当選

2022年07月11日 22時55分37秒 | 自民党

朝日けんたろう候補

 

いくいな晃子候補

 

東京選挙区においては、自民党2人の候補者が当選いたしました。

ご支援賜りましたこと、心より感謝でございます。

 

安倍晋三元総理大臣のご逝去による同様は続いておりますが、選挙後はまた新たな体制がスタートします。

安倍元総理のご遺志を引き継ぐためにも、自民党は一致団結、一枚岩で進まなければなりません。


朝日けんたろう候補 いくいな晃子候補 必勝!

2022年07月09日 19時51分32秒 | 自民党

本日は皆様、安倍元総理大臣への思いを胸に、参院選最終日を迎えました。

 

関係者は、黒リボンを腕に戦いました。

 

東京都は、

 

朝日けんたろう候補

朝日候補夫人と

 

いくいな晃子候補

 

絶対に勝つ!

 

神奈川県は、三原じゅん子候補

よろしくお願い申し上げます。

 

詳しく書きたかったのですが、選挙運動終了時間のため、勝利を信じ、本日のブログを閉じます。


安倍晋三元総理大臣 ご逝去

2022年07月09日 19時01分59秒 | 自民党

安倍元総理のご逝去は、ただただ残念で、悔しくて言葉になりません。

自民党は、そして日本は、偉大なリーダーを失いました。

自民党は、安倍晋三元総理の遺志をしっかりと繋いで行く、目の前の参議院選挙を戦い抜く、今は心が折れながらも進まなくてはならない。

全く頭も心も整理出来ていませんが、その思いで、参議院選挙最終日戦ってまいります。

 

安倍晋三元総理大臣に感謝を込めて、心よりご冥福をお祈り申し上げます。

 

(動画と写真は、昨年の衆院選の際に、安藤たかお候補の応援にいらして下さった時のものです)


骨折ライフ日記

2022年07月07日 23時48分43秒 | 地域について

私事で、足の指を骨折したことを書いてしまったため、フェイスブックにおいて、たくさんのお友達の方々からの励ましのコメントが100名様を超え、感謝と同時に申し訳なかったなと…

皆様、ありがとうございました🙇お騒がせいたしました。

 

ところで、昨日からアマゾンとウーバーイーツに助けられました。

 

アマゾンには、骨折中でも履けるサンダルと、シャワー時に濡れないように足をブロテクトするカバーを注文しました。

翌日に届いたので、助かりました。

 

そしてこのお風呂用脚カバー、すごい優秀!

全く濡れずにすみました。

 

脱皮後!?の乾かす光景はシュールですが(笑)

 

 

そして、ウーバーイーツにはランチを注文。

 

どんな時も学ぶことはあるものです。


足の指、骨折

2022年07月05日 15時14分07秒 | 地域について

昨晩、不覚にも、右足の薬指を骨折しました。

距離感を間違えて家具の角にグシゅっと。

本当に、グシゅっみたいな体内音が…

嫌な予感がしたら、朝起きてみると、指の付け根が青黒くなっていて、「あっ、やっちゃな」みたいな

 

朝一の打ち合わせをキャンセルさせてもらい病院に行くと、レントゲンを撮った先生が

「はい、折れてますね」

と。

 

痛いはずだよね(^_^;)

全治6週間くらい らしいです😭😭😭

 

お見苦しい写真てすみません🙇

 

不徳の致すところです。

少しおとなしくしています。


「ソリャンカ」を作ってみました

2022年07月04日 21時09分24秒 | 食べる

先日、NHKのBSで

『@プラハ 突撃!ストリートシェフ』

という番組を放送していたので、I love プラハ の小川としては、見るっきゃない!

舞台はプラハでしたが、いわゆる名所を紹介する旅番組ではなく、ウクライナから避難してきた女性シェフによる料理(ウクライナからチェコへは36万8千人の人たちが避難してきており、支援団体も多いとのこと)、肉屋さんが提供する美味しいチェコ料理の店、美味しいハンガリーやジョージアのスープ、イスラエル料理の人気店など、ロシアに翻弄されてきた国の料理を歴史的背景を踏まえながらポジティブに紹介。

 

番組を楽しんだと同時に、どうしても作りたくなり、はい作りました。

今回は、ウクライナの味の濃いスープ

「ソリャンカ」

(テレビ画像)

 

小川バージョン

特徴は、ピクルス、ザワークラフト、オリーブ、ケッパーなどを使う酸味のあるスープ。

タイミングよく、ガーキンでピクルスを作ってあったのでピクルスも自家製でいけました。

二日酔いに効くと言われているそうです。

手前みそですが、美味しかったです!

 

そしてもう一品。

これはチェコ料理の定番「クネドリーキ」という茹でパン。そう茹でるんです。

(テレビ画像)

 

小川バージョン

茹でる

完成!成功しました。

 

海外旅行はまだハードルが高い今、料理で海外を楽しむのもありですね。

 

余談ですが、ソリャンカを入れたお皿は、プラハで2枚だけ買ってきたチェコブランドのもの。

もっと欲しかったのですが、割れ物なのでその時は荷物の都合で2枚が限界。

大切に使ってます


朝日けんたろう候補 個人演説会

2022年07月04日 09時32分55秒 | 自民党

昨晩は、練馬区(東京9区)において朝日けんたろう候補の個人演説会が開催されました。

朝日候補は、オリピアンとしての経験、国土交通大臣政務官を務められた実績を踏まえ、2期目に向けての政策を熱く語られました。

 

前川あきお区長からもエールをいただきました。

 

また、日本中を駆け回っている全国比例の候補者の代理の方々がご出席され、お訴えを

(写真上から、小川かつみ候補、自見はなこ候補、長谷川ひではる候補の代理の方々)

 

残された1週間の戦い。

支える側も全力で頑張ります!


バイロンベイコーヒーにて

2022年07月02日 22時33分33秒 | 食べる

いやぁ、今日の電波障害は参りました(^_^;)

自分もすっかり現代人だと実感!?

 

ところで、こう毎日暑いと、外を歩いていてカフェがあるとホッとします。

 

仕事の打ち合わせで行った先で、「もう無理〜」と、思った矢先、目の前に現れた

 

『バイロンベイコーヒー』

 

もちろん、入りましたよ迷うことなく

 

 

バイロンベイコーヒーは、オーストラリアのバイロンベイが発祥の地の、オーガニックコーヒー。

 

オーストラリアといえば、大学時代のショートスティ先のパース、練馬区の友好都市イプスウィッチ市と、ご縁のある国。

 

涼をとる目的で入りましたが、コーヒーも美味しかったし、オーストラリアへのプチトリップ。

得した気分でした。