畑・野菜の記録

家庭菜園10年目の記録。

スイカ畑の異変

2013年08月10日 11時13分08秒 | スイカ
スイカ畑のスイカの株はまだまだ元気で、8月後半の収穫に向けて順調に推移していたのですが、

今日異変を2箇所見つけました。

これです。



2mぐらいに渡って、葉が折れ、茎が萎れています。

ただの病気にも見えますが、もう1箇所と違って、ここは3日前の記録写真があります。



そうです。3日前に何者かに小玉を一個やられてしまったところと同じ場所です。


もう一箇所は見ても何がどうなったのかは判りませんが、ここと同じように葉が折れ茎が萎れ、何かが踏み潰したようになっています。

今日の写真と3日前の写真。何が違うのかわかりますか?

3日前の被害を受けた小玉は処分しています。



被害を受けたこだまの近くには、ほぼ同じ大きさ同じ模様の小玉が一個あります。

そのそばには赤棒が立ててあります。



その西瓜がなくなっています。

猿でしょうか???


コメント

人参発芽

2013年08月10日 09時49分33秒 | ネギ
8/4日は種の人参発芽しました。





シュガースティックイエロースティック

大根は雪美人

コメント

今日の収穫とトマトの整枝

2013年08月10日 09時40分39秒 | トマト
調理用トマトの整枝をしました。

トマトは下葉から枯れ上がり、通常のトマトは実ができにくくなったのですべて破棄しました。

調理用とまとも最後の収穫を以前したのですが、片付ける暇がなかったので放置していたら、結構実ができていたので、

このまえ収穫して整枝しておきました。整枝といっても、地面に這っていた茎を起こしただけなんですが。

そして今日、前回の残り半分を起こしてみました。



収穫です。



枝が枯れ上がっていくので、真っ赤に熟しません。ちょっとオレンジっぽいところで止まってしまいますが、何とか食べれるんではないでしょうか?

なんとか次回も収穫できればいいな。


コメント

キャベツ第6弾サトウくん播種

2013年08月10日 09時35分54秒 | キャベツ
第5弾で播種したサトウくんを第6弾で播種しました。



第6弾はサトウくんのみ。

去年いろいろ試してみましょうと蒔いたんですが、収穫時にどれがどれかわからずじまい。

今年の第5弾でいろいろ蒔いたので、一番有望株のサトウくんは特別に第6弾として蒔きました。


コメント

トウモロコシ第5弾でらあま播種

2013年08月10日 09時25分09秒 | とうもろこし
とうもろこし第5弾でらあま88種まきしました。



不織布掛けました。




第4弾のおおものの種が余っていたので、ついでに播種。




コメント

キュウリ第3弾なるなる定植

2013年08月10日 09時20分06秒 | キュウリ
7/18日播種のキュウリ第3弾なるなる定植しました。






第4弾もあったほうがいいかな??

コメント