畑・野菜の記録

家庭菜園10年目の記録。

とうもろこしを盛んにすずめが・・・・

2015年06月24日 09時38分35秒 | とうもろこし
トンネル栽培のドルチェビアンコ。



数週間前から不織布を押し上げ、隙間が出来ていました。



1週間ぐらい前からこれにすずめが何匹も出入りします。

今も3匹ぐらいが中にいます。



どこか分かりますか?



上を見上げているのが分かりますか?

中で虫でも取っているのかと思えば、雄穂を盛んについばんでいます。

あれって実があるんですかね????

周りを見てちょっとあせったのが、



蟻が行列を作って



蟻といえばアブラムシですよね。



すぐにすずめがいる中を確認してみると・・・・アブラムシはいませんでした・・・ほっ



蟻は素通りしてるみたいです。反対側から。

でもひょっとしたらすずめが落とした何かを拾っているかも。



コメント (2)

遅い固定種の実の成長

2015年06月24日 09時37分00秒 | 茄子
茄子2度目の剪定をしました。



ところで固定種というのは大概晩生なんでしょうか?



もう、実が成長するのが遅くて遅くて・・・



ずっとこんな感じ。

いつになったら収穫できるやら。





コメント

開花したバジルはどうしたら?

2015年06月24日 09時36分23秒 | ほうれん草・菜っ葉
バジルが開花しちゃいました。



こんなに早かったっけ?

これは摘芯して短くしちゃうんでしたっけ?



摘芯してバジルソースにして、腋芽を増やせばいいんですかね?

すでにワサワサなんですけど。

思い切ってきり戻してみようかな?

コメント