昨年は山芋のお世話はしませんでしたので、収穫もほとんどありませんでした。
ことしはどうでしょうね~(⌒-⌒)
場所も荒れていますのでその準備をしながらの植え付け開始になりました。
今年は芽出しをしています。
植え付けるための用意がしてなかったので(*´ο`*)=3
こんな感じです。
さらに2週間ぐらいして
数本発芽してきたので
さらに植えましたが
まだまだほんの一部。
全部発芽してくれるんでしょうか?
長く伸びてる芽は勝手に発芽したものでたぶん新丹丸ではありません。
2年前ぐらいに種採りしたサラダごぼうの種が行方不明なんですが
今年も採れそうです(⌒-⌒)
このアブラムシにはテントウムシは来ませんね?
オキナワスズメウリが猛烈に発芽してましたので
間引いておきました。
ことしはどうでしょうね~(⌒-⌒)
場所も荒れていますのでその準備をしながらの植え付け開始になりました。
今年は芽出しをしています。
植え付けるための用意がしてなかったので(*´ο`*)=3
こんな感じです。
さらに2週間ぐらいして
数本発芽してきたので
さらに植えましたが
まだまだほんの一部。
全部発芽してくれるんでしょうか?
長く伸びてる芽は勝手に発芽したものでたぶん新丹丸ではありません。
2年前ぐらいに種採りしたサラダごぼうの種が行方不明なんですが
今年も採れそうです(⌒-⌒)
このアブラムシにはテントウムシは来ませんね?
オキナワスズメウリが猛烈に発芽してましたので
間引いておきました。