![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/8f/179cb837e60158083c38fd2f83c413c1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/a5/1e3775d9a15c0b91831333926363d437_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/d1/42faa2c4baafe31d3aa9f450238c7a5f_s.jpg)
茎ブロッコリーのアスリー定植しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0a/aa7d298537db7bb40fc6b5d266770304.jpg)
草ぼうぼうのトマト雨除け内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f1/2eead8d4d4d4aea218b06a6a91fc49b7.jpg)
半分片付けていましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/41/67e32f8b7395804317e76462514dbc29.jpg)
残り半分も片付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/90/f04ee4fb3007eb237a9e1a731ca00092.jpg)
このエリア全部でとうもろこしの抑制栽培をします。
調理用トマトは残しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f5/8c05a4ff5a544ece03edf32583a9d760.jpg)
つるありインゲン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/16/516c2c14e520b383c50fb571ca347e88.jpg)
きゅうり第2弾の脇に蒔きました。
きゅうりは2ヶ月持てばいいほうでしょうから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/59/f4804255ada62a552304da177b2111fc.jpg)
細くて長くて美味しいということでしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/98/2a339253e0cac7f89af1f8597c653a81.jpg)
これってささげ?
おまけにロマネスコのサービスが。
1回播種分のロマネスコの種です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/3e/a3fc6f45c1b3d88dc86736609f03e2b3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/fc/1bc4cc671c89d9c49eaf957de996514a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/90/61486b7ba0e026ab3f341d15d428efe9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/b0/532a8f89574fe6d27d2f007862779501_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/f6/68235f4539ce6d9e0c1003e2c7f9a1f8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/21/3f4d6bd7fdaf1a5f9758fb89ebed5c99_s.jpg)
人参と大根種まきしたんですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/60/a661799b095d06bda0754a978cd8867e.jpg)
発芽しないので、蒔きなおしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d0/c1a3e333777be39a5664d4bb9b63a543.jpg)
やぎ?変な略称。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0c/7ac9d2fc412faa1d4d0ffc1ccb5b9b9b.jpg)
第1弾のきゅうりを片付けて人参を蒔くことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5c/5bf5c81939b5f39fa375cc71b645d9da.jpg)
高畦になっていますので、そのまま使えそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/13/da27758a37d1987ee6c5fbd0cacb4704.jpg)
金時人参と五寸人参。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b2/1147543e672f241ab39530a176c4a2dd.jpg)
2条に蒔きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/fd/6ec229916d93c199859f1425f4f4673f.jpg)
半分遮光してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/79/ff125b5d2afd6a168acb26f75329ac1f.jpg)
12月収穫ですね。
五寸人参を8月末にもう1条蒔くと春まで収穫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ce/e2eb72ab94f32769692c37e491ef7dcf.jpg)
七夕キュウリ2株。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0d/b1430a1433d77a686a83785f3aa6760b.jpg)
立派に育って収穫開始です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/8c/f5c00578d1486edc426f8a94ca86e45f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/c9/c792c3fdb46ac8d74fcfde17fed5ea55_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/48/cdbe64c0ebb75447e2681edccbccac94_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/95/66f675fbeed922af027d5251aa508a03_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/4e/3fc7870910439198401107a88f25275c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/45/b41dc7b898a5549247f1299705f0aa73_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b4/fa5c1ea728655e3f4743549189e35710.jpg)
久しぶりに広島の土師ダムにシャラの散歩に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/12/30a1985e02fa873ca877b5389970664e.jpg)
こっちは涼しい、爽やかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6b/b7dd6ac3d940fffc8000a5fde77673a7.jpg)
こらこら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/ba/82472679b5bf914ba3e61781f43056f4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/59/fa148c475a9176c1a0f697b377fe55c5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/74/2bd7c5d3cc1284196bd5717fe7a3edd7_s.jpg)
こらこらこら。
臭いよ。
この気候なら朝は気持ちいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/08/ce7c741b254f1282ea70041d54d1b0d5.jpg)
いま収穫中のキャベツ。
4/5日種まき 定植5/31日
将軍と夏宝かんらんは全収穫しました。
これ以上の保存は無理そうでした。
将軍は夏宝かんらんを超えることはできませんでしたので
以降は栽培しません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4f/3682e8a993651759794fd670d6912cfa.jpg)
こちらは同じ畝の壇蜜(藍蜜だったか?)
まだまだ余裕です。
夏用は壇蜜と夏宝かんらんで決まりですね。
上と同じ種まきで、その老化苗を6/29日に定植したのがこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d5/8dd9085800f24cb1ddeb976a2993651f.jpg)
だいぶ巻いてきました。
バトンが繋がりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e5/5b282badf0877e6fa2bc618d6f913bfb.jpg)
前日の花オクラ。
全部採ったのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/bc/0489ae02cdffb536b18755590d811c44.jpg)
翌日はもっと増えたw(゚o゚)w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/88/9d4729a3fc6f0ddd7616bbd7fe159077_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/8c/998ce8e5a13f0046ab173cbba91d888d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/b0/532a8f89574fe6d27d2f007862779501_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/2f/68a5302d02992a58b81ab6610144524e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/23/260aff20cf831f6db1086bb422b4e217_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/ed/288545a57dabbafe22341c1395b8b4bc_s.jpg)
暑すぎたんでしょうか?
かぼちゃが割れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3d/03deb405f641fb1741a9937a7b5dff0a.jpg)
念のため残っているかぼちゃを収穫しました。
バターナッツ、ロロン、宿儺かぼちゃ。
もう1ヶ月の間1mmの雨も降りません。
(昨日降ったんですが0.5mmでした)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/50/f6af2734aae0f7e36d960393159214b5.jpg)
途中まで草取りしていたネギの畝。
ネギや草まで枯れかけています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/82/7e91647206094e58ab9f8f1ab04a9c75.jpg)
水やり始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/5a/d956dd2b5fe5d3a1ef756a82847a199e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/4a/a2ecdc29a275fc4d2a8a871370f9bfeb_s.jpg)
放置してあった点滴チューブも無事のよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d2/59e8070e043e40ce4bb72f95a9441d12.jpg)
マルチの上でひどい状態の姫あやか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6e/695ef73bbb01b2e2fac6bc73f0cdbec2.jpg)
黒い防草シートの上も枯れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5b/e3e7ed9c5852467e7ad503e0315b03ee.jpg)
白いところでは大丈夫、来年は白に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/bd/bea960a38bce299fc4f0491780de1446.jpg)
ここちょっと気になってたので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f6/c56ce1133d48ce4ff08258f9e0583ac1.jpg)
ちょっと手抜きですけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f8/a2cc18d0c82643e22d805d21b5470d62.jpg)
葉が焼けたキャベツや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/25/a8e2c64ef70c9f208874fc7e7d31e1ee.jpg)
萎れそうなとうもろこし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/12/8f2e6de6f74ec8507ce7746acdade777.jpg)
白菜にも遮光ネットを被せました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2e/526c526bfa9b348bf08120e4a55753e4.jpg)
播種した人参も芽が出ません。
1ヶ月前は余裕で出たんですが、暑すぎるんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/10/cf27c818ce5c570c49078f742c710e42.jpg)
いくら暑くても平気なものもいろいろあります。
七夕キュウリが出来てきました、もう少し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f6/d1af3df10b157db518f29a669418b05b.jpg)
定植後から何もお世話をしなかった露地のスイカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/74/9adc924b8c73d2c3c71ff99e6d6d384d.jpg)
こんなところで2個出来ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/34/f9d9f8713ea00f56d0be6d769919f292.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fa/c0f1be68952043f7ba5c43c14ab28140.jpg)
茄子も結構平気そう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/18/eda5ac67c3e44f10524f59ad7a2f0de3.jpg)
空芯菜は喜んでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/91/cd2e0d32d0c321c60391732d9ba74fdd.jpg)
長芋も平気ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/c6/e74ccf5cdf88084b02afa5b1be31a7cd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/3d/ab0809466c8174f4fb21b44cde1276c4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/f6/03dda8519136a6efce5727b7a9a9a443_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/34/ef5be950316c33634ca34ce60cb33d77_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/47/76c698b26bfa3319346ab72200aa5030_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/31/5b426ec56cb3d6ef1215d998b6166ee9_s.jpg)
収穫し終えたばかりのとうもろこし第4弾のでかでか500。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6e/3d5a154d48d6e81c76eb1313709d51b8.jpg)
その場所を片付けて取り残しを収穫してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/29/e94851d7f9f9fe25fd6379637b81171e.jpg)
すると前日収穫されてなんとそのまま放置された1個が。
収穫後から糖度が下がるというとうもろこし。
一体いくつまで下がったのか計ってみることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0a/bd58f5c3b898a1c61cf0ebe13a6b28ca.jpg)
21度? どういうことなんでしょうね?
言われているほど下がるものじゃないの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f7/33a4c01f4c3c13edc65beda5802ffe39.jpg)
この2個はなんと脇芽に出来たとうもろこし。
殆どは中身が露出して虫に食われるとかして無事ではないんですが、
多くは雄穂ですし、こういうのはほんとにまれです。
2果採れた上におまけまで。
さて、これが美味しいかどうか・・・・興味あるでしょ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a1/332c962f2b386599448332a181d8e2a2.jpg)
あちゃ~。写真が撮れてない?
20度から30度までに境界がないでしょ。
実はめちゃあま、30度でした。
一体何なんでしょうね?
ちなみに1個残っていた普通のやつは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0c/aadfb94e2495aba156b3228f09b1653e.jpg)
前日と同じ19度です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b4/4a2202d36ad708e875b01215cda033a6.jpg)
これから片付ける予定のトマト雨除けの残り半分に植えてある調理用トマトの
シシリアンルージュ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b5/31c1d5c1837d33bcac8802690bb75b55.jpg)
糖度7度。
美味しいトマトソースができそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/13/a9c57d76e1638c594c96be1fade107d9.jpg)
これささげなんですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/93/fd3b9ac6176b9a1bdc63340d5c0ef21e.jpg)
なんだか実が小さい気がします。
ちょっと不作なんですかね?
初めてなのでよくわかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/7c/2a15209fd5b04ba39ed7ae069a4781fb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/84/a557903679e28428c68b8620d86511df_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/23/240d5567a86705f7416c9eef1ea2d9c4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/4d/051ef691ad26d4ed178d1dd731e41984_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/e8/4b5770fc12cd2bbc95569b497601508b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/3b/a21a4a533a168b2681686e459806f99a_s.jpg)
今年のトウモロコシの抑制栽培はサニーショコラ88.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b4/6c17ac003c7574403ed286d0d514aff5.jpg)
1回目の定植しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/93/658d36c76fb2a9d8971a0f681f91d716.jpg)
50度洗いをして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/98/d0405ff5d7591c06708becc3e833cd94.jpg)
折れちゃってるけど復活するか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1f/6b0af6ce6c4c233eb7d10290bbbb151f.jpg)
トマト雨除け改めとうもろこしハウス。
今年はこの後ハウス(トンネルなんだけど)いっぱいまで植えていき
限界時期を見極める予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/65/885acb98a8a9cdd7f68ce1a9b544e22d.jpg)
今のとうもろこしハウスも草ぼうぼう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/57/1678797a29259b8d6ca5088d670de371.jpg)
草取りしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/71/1d3d081fcb6a4967a6dc25c1a69352d3.jpg)
ついでに抑制栽培第3弾を蒔きました。
サニーショコラ88。(とうもろこし第12弾)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/81/1e16feea8735504bae3cab7adc580c36_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/bd/f166eb1d0bce57705e88f51d195369b1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/a6/a9459300b74067e3c619a4547e965e90_s.jpg)