一緒に!

重度自閉症・知的障害児の息子と、自閉症と娘たちと夫との暮らしを赤裸々につづります。

断捨離とお掃除

2023-05-11 19:29:00 | 日記
火曜日にみーくんを歯医者に連れていったのですが、



結構久しぶりに
疲弊しまくってしまいました。。


家にいるときも
なぜか、最近はすることがなかった、
テーブルの上に立ち乗り。。。


そのままのテンションで外出したら
まっすぐ歩かへんし、
電車でも騒いだり、
駅で電車待ってる間も、ぜーんぜんじっとしてへんし・・・


もう怒鳴る元気も、怒る元気も
なにもする力残ってなく、
ただただ無表情・・人って疲れたら
無。、になります。
久しぶり。


落ち着いたとはいえ、みーくんだもの。


こういうときもあるよね。
のんちゃんの登校とおんなじ、。


忘れたころに
大変さがやってくる。


まぁウチの育児なんてこんなもの。



昼間にみーくんにスマホを見せてそのあいだに
また1時間ぐっすり午睡して、


スッキリ復活!!



夜はみーくんは落ち着いてたものの、
次は
学校から帰ってきたみーちゃんが、



授業でおこなわれる歌唱テストの練習の


専属講師を1時間半、、、ぶっ続け、、ご飯も食べずに😅



2人1組で
上パート、下パート、

途中でパートを交代して歌うテストらしく。



私はみーちゃんの逆のパートを歌いながら
みーちゃんの音程をチェック。



みーちゃんの学校の
選択科目・
音楽、書道、美術。


選択するときに悩んでたけども、
みーちゃんは歌うのも楽器弾くのも好きなので。



でも、、みーちゃん。ほんっとに不器用で、
苦手の次元を越えてて、(自分でも言っている)体育と音楽は苦手。センスもない。


(それのに音楽やりたがる)


最終的に、音楽選んだ理由は

お母さんを頼れるから!だって💦



ピアノのテストもあり。
先日、これも専属レッスン・・・😅



歌は1時間半練習をし続けても、
まともに音程がとれず。


1人で歌ったらなんとか、音程は怪しいながら取れるけども、
私がパートナーのパートを歌った途端に


みーちゃんつられて音が取れなくなる💧



私がいとも簡単に出来ることが
みーちゃんはこんなにも長いこと、必死で努力してもできない、、ことに


どうにも
なんとも言えない気持ち・・・・


まぁ2人できゃっきゃっ言いつつ楽しみながら練習はしてるのだけどね!!


みーちゃんも
相手の子に絶対に迷惑がかかる!!ほんまに
自分は苦手の次元じゃないから!!って


分かってるみたいだし😓



みーちゃんはそれでも
苦手と得意みんなあって当然だし、
得意な科目も突き抜けてるから、


自己肯定感は低くはない。



自己肯定感も
芸術科目の才能も、



結局は、
環境もちろんあるけどー、努力もあるけどー、


持って生まれた特性、が大きいのだと
感じさせられます。



昼間はみーくんを歯医者に連れていき、
夜は
みーちゃんの歌唱練習に付き合い、
声がカッスカスになってしまった
火曜日でした。。。



水曜、木曜と、
みーちゃん、のんちゃんもみーくんも、



元気に登校しています。



みーくんも、のんちゃんも体育祭の練習をしています。


のんちゃんもまた、
どうやったら早く走れるの????と
私に言ってきます。



正直、、運動は私も苦手、、、
でものんちゃんの走り方やったら絶対に早く走れへん、、とぶっちゃけ思う。笑😅



でも、やっぱりそれは私がそう思ってるだけで、
早い子のアドバイスをもらっても
早く走れない、というように、


こっちが良いと思ったアドバイスでも
のんちゃんには役に立たないこともある。



もっと腕を前後に振った方が良い、と私が言うと、


でも、腕振ったら、足もっと止まるで!笑


と言われました🤣そりゃ、いかん😅





表題の断捨離、とお掃除ですが。
水曜、木曜と、
急に、ほんとに急に、私のお掃除スイッチが入りました。
本気のやつです。



みーくんを言い訳にしますが、
生きていくには、
お掃除という家事は、最優先事項ではない。



みーくんが散らかしたところを拭いたり掃除するだけでいっぱいいっぱいでした。


改めて片付ける余裕もなかったし、



みーくんがこれまでは、どんなおもちゃや
本で遊ぶのか、
そのときどきで、ブームが違うので、
捨てられませんでした。


片付けや模様替えも、
少し替えたりしただけで
みーくんが元に戻したがったり、
混乱するので、できませんでした。



服や靴、かばんなど、
おしゃれができなかったのも、そうですが、



最近はすっかりお兄ちゃんになって、
周りの環境が変わっても動じなくなりました。



最近、
お風呂に入ったときに
排水溝に髪の毛が溜まってるのを



眺めていたり、



玄関から出たときに、いつもない、鳩のフンが落ちていたときに、
見に行ったり、と、


清潔、。不潔も
少しずつ意識できてるのかな。


学校でも、
掃除をしたりしているし。
5年生になってから係活動として、
みーくんは
給食前に
テーブルを拭く係、を任されています。



コロナ禍で、
それまで交流のあった義理両親を
家に招く回数も
激減しました。


子どもたちの行事にお招きすることもできなかったからです。



そのあいだに
もう、誰も呼べない家に・・・💦



お掃除や整理整頓は
ほんとーに忘れ去られておりました😅
見て見ぬふり・・・


夫との関係とおんなじですな。。


毎日の忙しさにかまけて・・・




そして突然にスイッチが入り、めちゃくちゃ本気のスイッチです。
かなり片付けました。



みーくんも学校から帰ってきても、
なんにも混乱なく。


わーい綺麗になってるー!!!という感じで
喜びの舞。。。


ぜーんぜんなくなったおもちゃとか探さなくなってる!!!!!


さらに・・・
みーくんが帰宅してきてからも、
私が
次は洗面所を掃除していると、



みーくんがお風呂マットをはがしてきた。



お風呂用のマットを新しくしたから
それが気に入らないのかな??と思い、
一旦、撤去したら。。。




床用ワイパーを持ってきて、床を拭き出した。


床をもっと綺麗にしろ、と指図してくる。🤣




いやいや、私のペースでやるから!!あんたが出てきたら、余計に掃除できん!!!😅




ちょっとみーくんの育児が落ち着いてきたこともあり、
趣味で推し活する余裕もおそらく出てきたのだと思う。




今までは掃除できんくても、
片付けできんくても、



自分でもしょうがなかった、って言えるけども、


これも少しずつ、、、、